自宅で簡単に脱毛ができるとして人気なのがヤーマンとケノン。
同じ価格帯の家庭用脱毛器ですが、どちらを買うべきなのか迷いますよね。

今、猛烈に使い勝手の良い家庭用脱毛器が欲しいニャ。

それならヤーマンがオススメだよ!

あと、できれば高出力な家庭用脱毛器を買いたい!

それならケノンが良いね。

えぇ!!結局どっちが良いのか分からん…!
それでは、購入者が重視するポイントごとに、脱毛器を買うならヤーマンとケノンでどちらが良いのか、3つの違いで徹底比較していきます!
ヤーマンの脱毛器

ケノンの脱毛器

【脱毛器】ヤーマンとケノンどちらが良いの?3つの違いを比較
自宅で脱毛ができるとして人気なのがヤーマンとケノンですよね。

でもどちらも同じ様な印象で、違いが分からないんだよなァ。

実はヤーマンとケノンには3つの違いがあるよ

どちらが優れているのか、一覧で見てみよう!
項目 | ヤーマン(レイボーテヴィーナスなど) | ケノン |
---|---|---|
価格 | 約88,000円 | 約79,800円 |
生産国 | 中国 | 日本 |
脱毛方式 | フラッシュ式(IPL) | フラッシュ式(IPL) |
使用可能部位 | 顔・VIO含むほぼ全身 | 顔・VIO含むほぼ全身 |
出力パワー | 非公表 | 最大35J(ストロング2カートリッジ時) |
照射回数 | 最大30万回 | 最大300万回 |
レベル照射 | 5段階 | 10段階 |
スピード照射 | 約0.5秒 | 約0.4秒(レベル1時) |
連射機能 | 10連射 | 3連射・6連射 |
冷却機能 | あり(IPX5相当。浴槽の使用は不可) | なし |
カートリッジ | 3種(VI/O/フェイス用アタッチメント) | 5種 (美顔/ストロング/ラージ/エクストララージなど) |
本体重量 | 約450g | 約1.6kg(本体) |
電源方式 | 充電式(充電約2時間半) | コード式 |
使用頻度 | 2週間に1回 | 週に1回 |

全体で見ると、それぞれに一長一短があるね!

各項目を詳しく解説していくよ!
①価格はケノン
価格は、ケノンの方が1万円ほど安いです。
項目 | ヤーマン (レイボーテヴィーナスなど) | ケノン |
---|---|---|
価格 | 約88,000円 | 約79,800円 |
生産国 | 中国 | 日本 |
ヤーマンの価格
- 約88,000円
- 中国製
ケノンの価格
- 約79,800円
- 日本製

なるべく安いものが欲しいならケノンなのかニャ?

使い勝手など違いがあるから、自分がどう使いたいかを考えてから購入するのがおすすめだよ。

②脱毛性能ならケノン
脱毛方式や使用可能部位はほぼ同じですが、その他細かい仕様が変わります。
項目 | ヤーマン(レイボーテヴィーナスなど) | ケノン |
---|---|---|
脱毛方式 | フラッシュ式(IPL) | フラッシュ式(IPL) |
使用可能部位 | 顔・VIO含むほぼ全身 | 顔・VIO含むほぼ全身 |
出力パワー | 非公表 | 最大35J(ストロング2カートリッジ時) |
照射回数 | 最大30万回 | 最大300万回 |
レベル照射 | 5段階 | 10段階 |
スピード照射 | 約0.5秒 | 約0.4秒(レベル1時) |
連射機能 | 10連射 | 3連射・6連射 |
冷却機能 | あり(IPX5相当。浴槽の使用は不可) | なし |

脱毛性能が良くても痛いのは嫌だよね。
ですが、ケノンの脱毛出力はヤーマンの脱毛出力に比べて、
- 最大35Jの高出力(最大出力でも10万発可能。)
- 照射レベルは10段階(連射機能搭載)
- 照射範囲が広い(最大9.25cm2)
という特徴があります。
照射範囲が広いので、片腕ひじ下が約14発程度で完了します。
ケノンは自動調節機能を搭載していないので自分の好みで照射を調節できるのがポイントです。
ケノンは日本製で日本人の肌に合うようにどんどん進化しています。

脱毛効果を重視しているなら、ケノンがオススメだよ!

脱毛方式は同じフラッシュ式だよ。

③機能性はヤーマン
機能性は、ヤーマンの方が使い勝手が良いです。

項目 | ヤーマン(レイボーテヴィーナスなど) | ケノン |
---|---|---|
本体重量 | 約450g | 約1.6kg(本体) |
電源方式 | 充電式(充電約2時間半) | コード式 |
使用頻度 | 2週間に1回 | 週に1回 |
カートリッジ | 3種(VI/O/フェイス用アタッチメント) | 5種 (美顔/ストロング/ラージ/エクストララージなど) |
ヤーマンの機能性
- 本体重量:約450g
- 充電式(充電約2時間半)
- 使用頻度は2週間に1回
- カートリッジ3種類
ヤーマンは防水機能搭載でお風呂でも使用可能です。
さらに、使用後は水洗い可能で衛生的です。
ケノンの機能性
- 本体重量:約1.6kg(本体)※ハンドピースは120g
- コード式
- 使用頻度は週に1回
- カートリッジ5種類

ケノンはケース一体型で持ち運びにはやや不便さがあります。

持ち運んで色々な場所で脱毛したいならヤーマンなのかニャ?

どんな環境で使うことが多いか考えてから買うといいね。
ヤーマンのカートリッジは部位対応型、ケノンのカートリッジは照射範囲や寿命設計です。

【脱毛器】ヤーマンとケノンの口コミを比較!
ヤーマンの良い口コミ
3ヶ月くらい頻繁に当てていたら、脇はほとんどなくなりました。 産毛程度は生えています。
Amazon
コードレスは非常に便利
Amazon
今までコード付きの商品しか
手に取ったことがありませんでしたが
こちらを使ってみて本当にコードレスは
便利だなぁと思いました。
さすが美容機器のメーカー
サロンまではいかないとしても
自宅でここまで1人でできるとは
さすがYA-MANさんです。
脱毛をする注意点としては
一度キレイに毛を剃ってからする!
それが基本です。
毎日使用し続けたいと思っています。ら、脇はほとんどなくなりました。 産毛程度は生えています。
購入してから、3ヶ月くらいたった。
週1くらいで使ったけど、効果はあった。ただ使った後はしっかり保湿した方がいい。
人によると思うけど、乾燥して痒くなる。
保湿する努力は必須。個人的には買って正解だと思った。
Amazon
むしろもう少し早く買っていれば良かったと思う。
ヤーマンの辛口な口コミ
パワー不足な気がします。
Amazon
使い方もわかりやすく、継続できています
Amazon
すぐに脱毛効果でるわけではないですが、気長に続けていきたいです
連続というほどの連続照射ではなく、間に微妙に時間がかかるので広い範囲をきちんと除毛しようとすると、時間がかかり、イライラします。またフル充電しておいても、充電が無くなるのも早く、片足やるのが精一杯ぐらいで使用効率が悪いです。その二点、改めて欲しいです。
Amazon

ケノンの良い口コミ
少し使うだけで毛が減っている。
Amazon
これは継続して使用すると生えなくなるのも納得
髭など毛の太くて濃い部分には医療脱毛やサロンに匹敵する痛みです。
Amazon
だが効果有り。
濃かった髭がまばらだけど生えない部分が出てきました!
当てる部分を良く冷やして使えば痛みも和らぎます。
家庭用と舐めていました。すみません。
本体の液晶表示と音声のおかけで照射のタイミングなどわかりやすいです。
Amazon
脚にレベル4で使用しましたが痛みは有りませんでした。光はかなり強いので目をつぶって行いました。
Amazonで購入すると特典のカートリッジが無いのが残念です。
ケノンの辛口な口コミ
肌を冷やす手間が面倒なのが……
Amazon
継続して使えば、濃かった毛も目立たなくなります!
髭以外は数回施しただけで効果が出できます
Amazon
購入してよかったです
少しずつ脱毛はできていましたが、それだけ回数が必要と考えるとアフターケアの回数も同様に増えるし、見えにくい箇所の脱毛が難しい。
Amazon
そもそも白毛には反応しないので、年齢も踏まえると医療脱毛で素早く処理したほうが安心かもと思い今は使ってません。

【結論】ヤーマンorケノンがオススメな人
項目によって一長一短があるヤーマンとケノン。

結局、自分に合っている<お店/ジャンル>はどっちなんだろ?
ここからは、ヤーマンがオススメな人、ケノンがオススメな人を紹介します。
ヤーマンがオススメな人
- コンパクト&軽量な製品が欲しい人
- 防水機能付きでお風呂でも使いたい人
- VIOケアや女性の柔らかい毛に優しい製品がいい人
- 初心者・継続重視向け

<A社の特徴の良さを伝える>ですね。

ケノンがオススメな人
- コード式で安定性を重視したい人
- お風呂場で使う予定のない人
- 美顔機能など他の機能も求める人
- 家族シェアや本格ケアを求める人

ニャー子は脱毛の性能が高い方がいいから、高出力で肌に優しいケノンに決まり!

【必見】ヤーマン・ケノンの脱毛器をお得に買う裏ワザ
家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!

楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!

店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…

その点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!

自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!
ヤーマンの脱毛器

ケノンの脱毛器

【脱毛器】ヤーマンとケノンどっちが良い?違い比較まとめ
- コンパクト&軽量な製品が欲しい人
- 防水機能付きでお風呂でも使いたい人
- VIOケアや女性の柔らかい毛に優しい製品がいい人
- 初心者・継続重視向け

- コード式で安定性を重視したい人
- お風呂場で使う予定のない人
- 美顔機能など他の機能も求める人
- 家族シェアや本格ケアを求める人
