パナソニックの冷蔵庫は、信頼感あるブランドとバランスの良い価格帯で人気の代表家電。
ニャー子一つ前のモデルと、何が違うんだろう?
むっちゃんほぼ機能・寸法は同じ!
だけど、軽微な5つの違いがあるよ。
パナソニックの冷蔵庫、新型(NR-F50EX1)と旧型(NR-F509EX)には、5つの違いがありました。
- 新型モデルの方が、2kg軽い
- 新型モデルは、チルド切替室内がLED照明になっている
- カラーバリエーションの微妙な違い
- 価格
- 発売日
この記事では、
- パナソニックの新型冷蔵庫と旧型モデルの違いを比較
- パナソニックの冷蔵庫(新型・旧型)の口コミや評判
- パナソニックの冷蔵庫新型がオススメな人、旧型がオススメな人
- パナソニックの冷蔵庫をお得に買う裏ワザ
を調査してまとめています。
ニャー子新型と旧型の違いを、徹底的に深掘りしちゃうよ!
新型(NR-F50EX1)
【2024年新型】パナソニックの冷蔵庫|NR-F50EX1とNR-F509EXの違いは5つ!
ニャー子具体的にどこが変わったんだろう…?
むっちゃんまずは、一覧で確認してみよう!
| 新型 (NR-F50EX1) | 旧型 (NR-F509EX) | |
|---|---|---|
| 重量 | 95kg | 97kg |
| 冷蔵庫内 | チルド切替室 LED照明 | チルド切替室 LED照明✕ |
| カラー | ベージュ ハーモニーホワイト | グレインベージュ ハーモニーホワイト |
| 価格 | ※発売当初: ¥190,000〜¥200,000 ※現在: ¥169,000〜¥182,000 | ※発売当初: ¥170,000〜¥220,000 ※現在:型落ち価格へ ¥160,000〜¥190,000程度 |
| 発売日 | 2024年3月15日 | 2023年5月26日 |
2024年3月に発売された、パナソニックの新型モデル(NR-F50EX1)と旧型モデル(NR-F509EX)は、基本的にほぼ同スペックです。
ただ、新型モデル制作時に軽微な改善が行われており、その部分に着目すると、5つの違いがありました。
- 新型モデルの方が、2kg軽い
- 新型モデルは、チルド切替室内がLED照明になっている
- カラーバリエーションの微妙な違い
- 価格
- 発売日
①新型モデルの方が、2kg軽い
| 新型 (NR-F50EX1) | 旧型 (NR-F509EX) | |
|---|---|---|
| 重量 | 95kg | 97kg |
新型は、旧型よりも2kg軽くなっています。
誤差といえば誤差ですが、搬入時の負担として考えると、同サイズで軽い新型の方が、旧型より改善された点と言えます。
ニャー子同サイズなのに重さが違うってことは、素材検討や無駄の削減をしたってことだもんね!
②新型モデルは、チルド切替室内がLED照明になっている
| 新型 (NR-F50EX1) | 旧型 (NR-F509EX) | |
|---|---|---|
| 庫内照明 | チルド切替室 LED照明〇 | チルド切替室 LED照明✕ |
新型モデルは、チルド切替室の照明が、LED仕様になっています。
ほんの少しの変更ですが、使い勝手が良くなる改善です。

むっちゃん旧型よりも、明るく見やすくなったわ♪
ニャー子チルド内って見にくいと、賞味期限切れ食材が溢れちゃうもんね!
③カラーバリエーションの微妙な違い
| 新型 (NR-F50EX1) | 旧型 (NR-F509EX) | |
|---|---|---|
| カラー | ベージュ ハーモニーホワイト | グレインベージュ ハーモニーホワイト |
むっちゃん新型は、旧型のグレインベージュからベージュへと色彩が少し変わりました。
旧型の『グレインベージュ』は、木目や木の繊維を表す「グレイン」をイメージさせるベージュ~グレーベージュ系の落ち着いた色合いです。
それに対し、新型の『ベージュ』は、少しグレイッシュ~シルバー寄りの落ち着いたトーンとなっています。
ニャー子どちらも、他のインテリアとの調和を考慮されたカラーだよ♪
④価格
| 新型 (NR-F50EX1) | 旧型 (NR-F509EX) | |
|---|---|---|
| 現在の価格帯 | ¥169,000〜¥182,000 | ¥160,000〜¥190,000 |
| 発売当初 | ¥190,000〜¥200,000 | ¥170,000〜¥220,000 |
新型モデルも、発売から1年以上経過している為、どちらも発売当初より価格は下がってきています。
ただ、機能や寸法が大差ないため、価格も同額程度で落ち着いているようです。
⑤発売日
| 新型 (NR-F50EX1) | 旧型 (NR-F509EX) | |
|---|---|---|
| 発売日 | 2024年3月15日 | 2023年5月26日 |
新型モデルは、旧型モデル発売後、約1年後に販売されています。
パナソニックの冷蔵庫|2024年新型(NR-F50EX1)の口コミ&評判は?
ニャー子レベルアップした新型の評判が、気になるなぁ…
むっちゃん良い口コミと、悪い口コミを調べてみたよ。
良い口コミ
機能が多すぎなくて良い、
ビックカメラ
うちはあまり機能が豊富でも結局使わないので
シンプルで良い方にはおすすめ。
冷凍庫も真ん中にあるのでなんでも冷凍しちゃう
家庭にはありがたい。
単位面積で考えると、大容量な気がする。
奥ゆきも他のメーカー、製品よりある。消臭機能、換気機能はないが、機能アリは高いので、値段の割には満足している。
ビックカメラ
三菱の450Lタイプからの買い替え、パーシャル(チルド)室が広々で生ものの保存に便利!!
ヨドバシ
ドアポケットの使い心地も良く満足な冷蔵庫です。
悪い口コミ
当然ですが、それまで20年の上使っていた東芝製冷蔵庫が壊れたので、買い替えで購入しました。
コンプレッサーなどが上部にある点が、設置条件(横長キッチンの一番奥)に対して優れているので、これに決めました。
使う人の身長でいうと、私は180cmですが、家族はみな約160cmなので、このサイズの冷蔵庫の最上段の奥はほぼ届きません。
そのような観点で、一般的な女性の身長での使い勝手から、下部奥に機械を置くより、上部奥に置いた方が無駄がないことになります。
それにコンプレッサー周りの通気性の良さ、清掃のしやすさでも、上部に置いた方が優れています。容量表示の数字では、全機種より20Lほど小さくなったのですが、メインの冷蔵室の棚の高さがなんとも使い難かったというのが、購入後の一番の感想です。
ヨドバシ
それ以外は特にありません。
実物は見ずネットで購入しました。ベージュとありますが、グレーです。これから購入される方は店舗で実物を見て購入された方がいいかもしれません。
EDION
見方によっては今流行りのくすみ色ともいえます。
機能的には両サイドのドアポケットも充実していますし使いやすいです。
冷蔵庫の温度設定を中にしていますが、前の冷蔵庫と比較して飲み物がぬるい気がします。電気代が気になるので高に変更はまだしておらず様子を見ています。
引き出しが奥まで開くのは意外に便利でよかったでした。
むっちゃん実際のサイズ感やカラー感は、実店舗で要確認ね!
機能的な不満は、あまりないみたい!
パナソニックの冷蔵庫|新型・旧型がオススメな人
むっちゃん新型と旧型のお値段の差は、約1,000~10,000円です。
| 新型 (NR-F50EX1) | ※発売当初: 190,000〜200,000円 ※現在: 169,000〜182,000円 |
|---|---|
| 旧型 (NR-F509EX) | ※発売当初: 170,000〜220,000円 ※現在:型落ち価格へ 160,000〜190,000円 |
ニャー子ニャー子は、どっちが向いてるのか分からないよ…
むっちゃん新型・旧型で、オススメな人を紹介するね!
新型(NR-F50EX1)がオススメな人
- 衛生重視の人
➡ナノイーXで脱臭・除菌機能が強化 - 整理・出し入れをラクにしたい人
➡大型引出しを奥まで見渡せる
ドアポケット低め設計 - 長く使いたいモデルを探している人
➡旧型の改善版なので長期使用向け - 設置スペースに余裕がある人
➡幅650mm・奥行699mmが置けるか
ニャー子ニャー子は、衛生最重要派だからこっちだ!
旧型(NR-F509EX)がオススメな人
- コスト重視の人
- サイズ・使い勝手に満足している人
- 設置・仕様条件が合えば良い人
むっちゃん最低限の機能があれば、お値段重視派だから、私はこっちかな。
パナソニックの2024年新型冷蔵庫を安く買う方法
家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!
むっちゃん楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!
ニャー子店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…
むっちゃんその点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!
ニャー子自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!
新型(NR-F50EX1)
パナソニックの冷蔵庫|新型(NR-F50EX1)と旧型(NR-F509EX)の違い比較まとめ
- 変更点は、5つ
- 違い①:新型モデルの方が、2kg軽い
- 違い②:新型モデルは、チルド切替室内がLED照明になっている
- 違い③:カラーバリエーションの微妙な違い
- 違い④:価格
- 違い⑤:発売日
- 新型がオススメな人は、衛生重視で設置スペースに余裕がある人
- 旧型がオススメな人は、コスト重視で旧型でも特に不満がない人
新型(NR-F50EX1)



