RakutenスーパーDEAL 毎日開催 最大50%ポイント還元エントリーはこちら

【最新トースター】ツインバードとバルミューダどちらが良いの?5つの違いを比較!

この記事は、ツインバードとバルミューダ、どちらの最新トースターが良いのか?について書いています。

最新モデルでリベイクに特化したトースターとして人気なのがツインバード(匠ブランジェトースター)バルミューダ(ReBaker)

同じ価格帯のトースターですが、どちらを買うべきなのか迷いますよね。

ニャー子

今、猛烈に焼きたてが味わえるトースターが欲しいニャ。

むっちゃん

それならツインバード(匠ブランジェトースター)がオススメだよ!

ニャー子

あと、できれば揚げ物もおいしくなるトースターを買いたい!

むっちゃん

それならバルミューダ(ReBaker)が良いね。

ニャー子

えぇ!!結局どっちが良いのか分からん…!

それでは、購入者が重視するポイントごとに、最新モデル(2024年11月時点)のトースターを買うならツインバードバルミューダでどちらが良いのか、5つの違いで徹底比較していきます!

ツインバードのトースター

バルミューダのトースター

【楽天市場ならお得に買える!】

  • 毎月1日は全ショップポイント3倍
  • 5と0の付く日は、楽天カードでの買い物でポイント5倍
  • 毎月18日は会員ランクに応じてポイント最大4倍

▶今すぐ楽天市場にエントリーしよう!


目次

【最新モデルトースター】ツインバードとバルミューダのどちらが良いの?5つの違いを比較

高級トースターとして人気なのがツインバードバルミューダですよね。

ニャー子

でもどちらも同じ様な印象で、違いが分からないんだよなァ。

むっちゃん

実はツインバードバルミューダの最新モデルには5つの違いがあるよ

ニャー子

どちらが優れているのか、一覧で見てみよう!

項目ツインバード
(匠ブランジェトースター)
バルミューダ
(ReBaker)
価格
(税込)
25,800円25,300円
発売日2023年11月17日2024年2月20日
本体寸法(㎜)
(幅×奥行×高さ)
250×371×253347×330×216
庫内寸法(㎜)
(幅×奥行×高さ)
190×270×110275×224×178
重量(kg)4.23.9
カラー・ブラック
・ホワイト
・ブラック
・ホワイト
・ウーローングレー
(限定カラー)
自動モード9モード5モード
タイマー10秒~30分~15分
温度設定120℃~260℃
むっちゃん

全体で見ると、それぞれに一長一短があるね!

ニャー子

各項目を詳しく解説していくよ!

①価格はバルミューダ(ReBaker)

価格は、大きな差はありませんが、バルミューダ(ReBaker)の方が若干安価となっています。

項目ツインバード
(匠ブランジェトースター)
バルミューダ
(ReBaker)
価格
(税込)
25,800円25,300円
ニャー子

少しでも安く購入したいならバルミューダなのかニャ?

むっちゃん

価格に大きな差はないので、他の違いも見てみよう!

②サイズならバルミューダ(ReBaker)

項目ツインバード
(匠ブランジェトースター)
バルミューダ
(ReBaker)
本体寸法(㎜)
(幅×奥行×高さ)
250×371×253347×330×216
庫内寸法(㎜)
(幅×奥行×高さ)
190×270×110275×224×178
重量(kg)約4.2約3.9

ツインバード(匠ブランジェトースター)縦型バルミューダ(ReBaker)横型の違いはありますが、大きさにあまり差はありません。

引用:ツインバード公式HP
引用:バルミューダ公式HP

しかし、庫内寸法ではバルミューダ(ReBaker)が広いようです。

ニャー子

ピザが入らなくて困ることあるよね…

むっちゃん

バルミューダReBakerなら20㎝のピザも焼けるね

③自動モードはツインバード(匠ブランジェトースター)

自動モードは、ツインバード(匠ブランジェトースター)の方がモード数が多いです

項目ツインバード
(匠ブランジェトースター)
バルミューダ
(ReBaker)
自動モード9モード5モード

ツインバード(匠ブランジェトースター)の自動モード

  • トーストモード
  • クロワッサンモード
  • フランスパンモード
  • カレーパンモード
  • アレンジトーストモード
  • 冷凍トーストモード
  • 冷凍クロワッサンモード
  • 冷凍フランスパンモード
  • 冷凍カレーパンモード
引用:ツインバード公式HP

バルミューダ(ReBaker)の自動モード

  • トーストモード
  • チーズトーストモード
  • リベイクモード
  • フライドモード
  • オーブンモード
引用:バルミューダ公式HP
ニャー子

焼きたてパンを味わいたいならツインバードなのかニャ?

むっちゃん

フライのあたため直しは自動モードがあるバルミューダがおススメ

④タイマーならツインバード(匠ブランジェトースター)

項目ツインバード
(匠ブランジェトースター)
バルミューダ
(ReBaker)
タイマー10秒~30分~15分

タイマーはツインバード(匠ブランジェトースター)の方が長く設定できます。

引用:ツインバード取扱説明書
むっちゃん

タイマー時間が長いとメニューの幅も広がるね

⑤温度設定はツインバード(匠ブランジェトースター)

ツインバード(匠ブランジェトースター)には温度設定があります。

項目ツインバード
(匠ブランジェトースター)
    バルミューダ    
(ReBaker)
温度設定120~260℃
引用:ツインバード取扱説明書
ニャー子

いろいろな調理をしたいならツインバードなのかニャ?

むっちゃん

バルミューダはオーブンモードで庫内を240℃に保つことができるよ

【最新トースター】ツインバードとバルミューダの口コミを比較!

ツインバード(匠ブランジェトースター)の良い口コミ

中までしっかり温かくなり、しっとりホカホカふかふか♡変に周りが焦げることもありません。
ハード系もソフト系も最高に美味しくなります!

Amazon

冷凍も普通のも丁度良く美味しく焼けるので、パンを食べる機会が増えました。
水を使わないのでとても楽です。

Amazon

少し贅沢かなと思いつつも、主にトーストと通販の冷凍パン専用に購入。朝の時間がとても豊かになったと感じていて、生活の質が上がった感じです。エビフライの温めにも最適でした。オススメです。

Amazon

ツインバード(匠ブランジェトースター)の辛口な口コミ

CMにつられたこと。デザインとサイズがうちの置き場にちょうどよかったことで購入にいたりました。
まずは、食パンを焼いてみたところ、ふつうでした。従来品の5千円のトースターに比べれば綺麗に焼けていましたが、高級トースターで2万円もする価値があるのかといえば??。(あくまでも個人の感想です)ほかの人に勧められるかときかれれば、お勧めはしません。これが1万円であればよかったかなくらいです。この機能のトースターとすれば高すぎるんではないかと思います

Amazon

30年前 新築の際にオール電化にしました。ガスレンジの代わりに IHを設置。オーブンレンジも設置。
トースター機能はIHのグリルでも十分でしたので(トースト、グラタンなど)トースターはありませんでした。今回 テレビ番組での照会で 温め機能に興味がわき トースターとしては高額ですが30年ぶりに購入しました。いろいろの温め機能及びマニュアルモードが気に入っております。加熱、温めの時間がIHより早く、適度な焦げ目で 美味しくできました。しかし 操作が少し難しいところがあります。ボタンの押す所が多い、メインのダイヤルが 黒すぎて良く見えないです。何のダイヤルを回したか良く見えないです。操作は いまだに説明書を見ながらです。Amazon

ほったらかしでも大丈夫、丁度良い具合に出来上がる。

メモリの字が小さい。老眼なのでメモリの場所を覚えるまで、眼鏡が、必要です

Amazon

バルミューダ(ReBaker)の良い口コミ

テレビで見て欲しくなり購入しました。
使いやすく、パンもフワフワになり、表面も焦がす事なく、とても美味しく仕上がります。
お高いですが、買って良かったです。

Amazon

コンパクトでも庫内は広く使いやすいです。

Amazon

どれも機能が素晴らし過ぎます。
以前からバルミューダトースターは使用していましたが
機能を見て切り替えました。切り替えて正解!
パンはもちろん、リベイク、オーブンとどれも良い!
操作もシンプルで誰でも使いやすい。

Amazon

バルミューダ(ReBaker)の辛口な口コミ

エアコンなど、他に大きく電気を使うものがあると、パンがカリッとしなくなってしまいます

Amazon

バルミューダらしいデザインで、モード切替、タイマーの表示にも「らしさ」が出ている。
また、低温調理器並みの制御でモードによって温度調節のためにヒーターを動作させる。
一般的オーブントースターなら一定温度でヒータが切れてしまう所を、入り切りしてくれる。
しかし・・・この「入り切りの音」がほんとに、数秒単位でカチカチ鳴るので、タイマーのチチチチ・・・という音に重ねて、かなりうるさくなります。 また、こんなに入り切りして大丈夫なのか、心配にもなる。でもその心配よりもデザイン、性能に惚れることができれば買っても損はない値段だとは思います。
「たかがトースター」にこれだけ「制御」していることに数万払えるかどうかが購入ポイントですかね。

Amazon

確かにトーストや揚げ物などは外側カリッと,中はフンワリとは仕上がります.
が,特に冬場だと取り出して1分少々の命です.トーストに冷たいバターやマーガリンなんてのんびり塗ってると終わりなんで十分暖房を効かすか早食いが求められますね.
カレーパンなんかは外側が良くてもフィリングが冷たかったりして加減が難しく,思った通りにはなかなかなりません.
このトースターさえあれば旨いパンが食えるとかそんな単純な話ではなく,相応の努力も必要な様子です.

元々私はパン食いではなく,餅を焼く頻度の方が高かったりするのですがオーブンモードで焼いてもなかなか焼けないのには魂消ました.1300Wのヒーター積んでるのに設定不明な温度制御のおかげでちっとも焼けません.しまいには焼き目が付かず膨らんできてしまいます.
外側は水分が失われ,カリッとして中はモチっとしていますのでまぁ謳い文句通りにはなりますが,そうじゃないんだよなぁ.制御温度をあと10℃かそこら上げられれば焼けると思うのですが,この機種では叶いません.
メニューと時間しか設定の自由度が無いので私は使い難いと感じました.仕上がりに拘るならもうちっと出してアラジンにするか場所はとりますがオーブンレンジとした方が潰しは効くんじゃないのかなぁ.

Amazon

【結論】ツインバード(匠ブランジェトースター)orバルミューダ(ReBaker)がオススメな人

項目によって一長一短があるツインバード(匠ブランジェトースター)バルミューダ(ReBaker)

ニャー子

結局、自分に合っているトースターはどっちなんだろ?

ここからは、ツインバード(匠ブランジェトースター)がオススメな人、バルミューダ(ReBaker)がオススメな人を紹介します。

ツインバード(匠ブランジェトースター)がオススメな人

  • パンにこだわりがある人
  • 冷凍パンをよく食べる人
  • トースト以外の調理にも使いたい人
むっちゃん

世界一のパン職人と共同開発したトースターだよ。

引用:ツインバード公式HP

バルミューダ(ReBaker)がオススメな人

  • 菓子パンをあたためたい人
  • 揚げ物のあたためにも使いたい人
  • シンプル操作がいい人
ニャー子

ニャー子は揚げ物もあたためたいから、フライモードがあるバルミューダ(ReBaker)に決まり!

【必見】ツインバード・バルミューダの最新モデルトースターをお得に買う裏ワザ

高級な最新モデルトースターのツインバードバルミューダ

ただ、最新モデルトースターだと2万円以上になってしまいますよね。

ニャー子

バルミューダの最新モデルトースターが欲しいんだけど、今月出費が重なってるんだよなァ…

ツインバードバルミューダの最新モデルトースターを少しでも安く手に入れたいなら、還元率が高いクレジットカードを作ってから買うのがオススメですよ。

クレジットカードの還元率は、一般的には0.5%〜が多いのですが、高還元率カードだと1.0%〜3%のものがあるんです!

むっちゃん

仮に月30万円の商品を買った時の差を見てみよう。

支払い方法還元金額
現金0円
0.5%還元カード1,500円
1.0%還元カード3,000円
ニャー子

ええっ!最大3,000円も差が出るの!?

むっちゃん

条件次第ではもっと還元されるよ。
年間の利用額で考えると、あなどれないよね!

ニャー子

でも、そんなカードは年会費がかかる、とかそんなオチでしょ?

むっちゃん

それが、年会費無料なのにポイントザクザク貯まるカードがあるんだなぁ…!

ニャー子

教えてくださいッ!!

年会費無料で高還元なら楽天カード一択!

楽天カード

年会費が永久に無料なのに、ポイント還元率が1%もある楽天カード。

  • 還元率は1.0%(100円につき1ポイント)
  • 楽天市場の買い物のポイントがさらに2%もらえる
  • 楽天スーパーSALEやお買い物マラソンでポイントがお得に貯まる
むっちゃん

さらに、今なら期間限定で最大5,000円分のポイントがもらえちゃいます!!

1ポイント=1円で利用できますので、楽天カードを作るだけで5,000円引きで購入できちゃうんです。

ニャー子

貯まったポイントはどこで使えるの?

むっちゃん

楽天市場だけでなく、ファミマ・くら寿司・エネオスなど、多くの全国チェーン店でも使えるよ!

楽天ポイントが貯まる・使えるお店一覧

楽天カードは楽天市場での買い物で利用すると、還元率が3%に!!

ニャー子

3%はスゴすぎる…!!

もちろん楽天市場の買い物だけでなく、普段のスーパーでの支払いなどでも1%の還元率は変わりません。

むっちゃん

もし毎月5万円分を楽天カードで支払いした場合は、年間13,200ポイントが貯まるよ。

出典:楽天カード

さらに、1〜2ヵ月ごとに楽天市場で開催されているポイントアップ期間中に購入すれば、楽天市場内でもポイントがザクザク貯まるのでめちゃくちゃお得なんです!

ニャー子

毎月5万円以上、カード使ってたよ…

むっちゃん

これ以上損しないように、サクッと申し込んでおいてね。

年会費
永久無料
楽天市場での利用で
還元率3%
ポイント
還元率1%
18歳以上なら
誰でも申し込み可

抽選でさらに最大1,000ポイントがもらえる!

▶楽天カードのキャンペーンページへ移動する

【最新モデルトースター】ツインバードとバルミューダどっちが良い?違い比較まとめ

ツインバード(匠ブランジェトースター)
がオススメな人
  • パンにこだわりがある人
  • 冷凍パンをよく食べる人
  • トースト以外の調理にも使いたい人
バルミューダ(ReBaker)がオススメな人
  • 菓子パンをあたためたい人
  • 揚げ物のあたためにも使いたい人
  • シンプル操作がいい人
ニャー子

購入前に、楽天カードを作るのを忘れずにね!

\お買い物前には楽天カードを作ろう!/

よかったらシェアしてね!
目次