バウンサーとしても、ベビーチェアとしても使える1台2役と活躍してくれる中で高い支持を得ているのがKATOJIのバウンサーシリーズです。



色々なメーカーがバウンサーを出してるけど、KATOJIのバウンサーが人気な理由は何なんだろう?

・簡単にリクライニングが出来る
・シートが洗える
・軽量で持ち運びに便利
・新生児から長期間使える
など、沢山の特徴があるよ!

おぉー!それは良さそうだね!

バウンサーで特に人気なのが「ベビーバウンサー」と「イージーリクライニングバウンサー」!

ニャー子に合うのはどっちなんだろう?

それぞれにオススメな人はこんなタイプだよ!
- 少しでも軽いバウンサーがいい人
- 価格を抑えたい人

- 少しでもコンパクトなバウンサーがいい人
- 最新モデルのバウンサーがいい人


ニャー子は最新型のモデルがいいから、イージーリクライニングバウンサーが合ってるみたい!

ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーの違いを詳しく見てみよう!
ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーどっちがいいか徹底比較!


では、ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーの全体のスペックを確認してみましょう。

まずは、両者に共通している項目を挙げてみるよ。
項目 | ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーの共通スペック |
---|---|
対象年齢 | 生後1ヵ月~体重15㎏(目安3歳頃) |
フレーム | スチール ポリプロピレン |
シート | ポリエステル |
背もたれ | 3Dメッシュ生地 |
ヘッドサポート | 3Dメッシュ生地 |
トイバー | |
ホロ | |
リクライニング | 155° 145° 135° 115° |
ベルト | 5点ベルト |
滑り止めストッパー | |
ロッキング機能 | |
洗濯(手洗い) | 本体シート | ヘッドサポート
ベビーチェア | 生後7ヵ月~ (ひとり座りができるようになってから) |
取り外し | 脚フレーム トイバー ホロ |

次に、それぞれの違いを見てみよう。
項目 | ベビーバウンサー | イージーリクライニングバウンサー |
---|---|---|
値段(税込) | 15,180円 | 16,280円 |
本体サイズ | リクライニング 倒したとき W52× D77.5× H61cm 起こしたとき W52× D69× H67cm | リクライニング 倒したとき W48× D80.5× H59.5cm 起こしたとき W48× D68.7× H67.5cm |
座面高さ | 約20㎝ | 約21.5㎝ |
本体重量 | 3.35㎏ | 3.5㎏ |
違い①発売日

そもそも、ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーは、ずいぶん前から発売されてるけど、モデルチェンジしたんだよね?

そうだよ!より使いやすく改良されています!
モデルチェンジした日はこちらです。
商品名 | 発売日 |
---|---|
ベビーバウンサー | 2024年3月25日 |
イージーリクライニングバウンサー | 2024年4月22日 |

バウンサーシリーズの中では、イージーリクライニングバウンサーが一番新しいんだね!
違い②本体サイズ
ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーのバウンサーは、本体サイズに違いがあります。
項目 | ベビーバウンサー | イージーリクライニングバウンサー |
---|---|---|
リクライニング 倒したとき | ストッパー固定時 W52× D77.5× H61cm ストッパー解除時 W52× D78× H60cm | ストッパー固定時 W48× D80.5× H59.5cm ストッパー解除時 W48× D80.5× H57.5cm |
リクライニング 起こしたとき | ストッパー固定時 W52× D69× H67cm | ストッパー固定時 W48× D68.7× H67.5cm ストッパー解除時 W48× D68.7× H65.5cm |
ストッパーを解除して、リクライニングを起こしての使用は出来ないようになっています。
こちらは、ベビーバウンサーのサイズ情報です。


2つを比べると、大きさはそんなに変わらないけど、イージーリクライニングバウンサーの方が少しコンパクト設計だね。
違い③座面高さ
ベビーバウンサー | イージーリクライニングバウンサー |
---|---|
20㎝ | 21.5㎝ |
ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーは座面の高さが違います。



イージーリクライニングバウンサーの方が少し座面が高いんだね。
違い④本体重量
本体重量の違いはご覧の通りです。
ベビーバウンサー | イージーリクライニングバウンサー |
---|---|
3.35kg | 3.5kg |
バウンサーの重量は、ベビーバウンサーの方がわずかに軽くなっています。

本体の重さは気になるね!

持ち運びが多い人にとっては、少しでも軽い方がありがたいね!
違い⑤価格
ベビーバウンサー | イージーリクライニングバウンサー |
---|---|
15,180円 | 16,280円 |
価格については、イージーリクライニングバウンサーが千円ほど高いです。

バウンサーに1万5千円?!

値段だけ見るとビックリだけど、ワンオペママを助けてくれたり、寝かしつけの負担を軽くしてくれたり、お値段以上の感動があるよ♪
バウンサーの嬉しい共通機能をご紹介!
項目 | ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーの共通機能 |
---|---|
ヘッドサポート | 背もたれ3Dメッシュ生地 |
トイバー | |
ホロ | |
リクライニング | |
ベルト | 5点ベルト |
滑り止めストッパー | |
ロッキング機能 | |
ベビーチェア | 生後7ヵ月~ (ひとり座りができるようになってから) |
洗える!通気性の良い3Dメッシュシート使用

熱い夏でもムレを軽減してくれる3Dメッシュシートを採用しています。
そして、本体シートもヘッドサポートも手洗いで丸洗い出来るようになっています。

新生児の頃は自分で動けないから、ムレにくくなるように考えてくれているね!

毎日利用していると汚れてくるから、丸洗い出来ると清潔に使えるね!
嬉しいトイバーとおもちゃ付き


ママが忙しい時に、おもちゃで遊んでくれていると助かる場面がたくさんでてくるよ!
大きなホロ


お昼寝の時には、ホロを広げて外からの光も防ぎ、赤ちゃんが快適に眠れる環境を作ってくれるよ。
リクライニング機能

4段階(155°/145°/135°/115°)で調節出来て、赤ちゃんを抱っこしながらでも、片手で操作が簡単に出来るようになっています。
安心5点ベルト

赤ちゃんがバウンサーの上で暴れても落ちない安心の5点ベルトです。

5点式シートベルトは、赤ちゃん用品の中でも特に安全性の高い固定方法として使われています。
滑り止めストッパーとロッキング機能


ストッパーを使う時は、赤ちゃんにご飯をあげる時や、バウンサーで寝た後、トイバーで遊ぶときなどは、ストッパーでバウンサーを固定すると使いやすくなります。
ロッキング機能があれば、お昼寝の時間にゆらゆら揺れていると赤ちゃんが眠りやすくなります。

抱っこで寝かしつけがしんどい時も、ゆらゆら揺れていると寝てくれるから助かる事も多いです!
ベビーチェアとして活躍

ベビーチェアとして使えるので、離乳食が始まる頃にも重宝します。

離乳食やおやつをこぼして汚してしまっても、シートは丸洗いできるから安心だね!
口コミ|イージーリクライニングバウンサーが人気な理由は使いやすさ!


他社の製品と比べてみても、イージーリクライニングバウンサーが人気な理由は、使いやすさです。
特に、新生児から3歳まで長い期間使えるのがとっても便利!
一度使った人は、寝かしつけ時の身体の負担が軽くなった人も多いようです。
組立て簡単!!軽いので移動も楽ちんです。それより、喜んで乗ってくれるので、家事の合間や、寝かしつけに役立っています。
今まで抱っこして寝かせていましたが、ゆらゆら揺られて寝てくれるので、身体への負担が少なくなり、楽になりました。
yahoo
大きすぎないのが良い
サンシェードが付いているので
室内が明るいとき、クーラーの風避けになるのがとても良い
とても気に入ってます。
すんなり寝てくれて、とても良いです。持ち運びも軽くて実家に行く時によく利用しています。星もかわいい。
yahoo

寝かしつけの救世主!
タイプ別オススメバウンサーをチェック!

結局ニャー子に合ってるバウンサーはどっちなんだろう?

それぞれの特徴に合った人は、こんなタイプの人だよ。
ベビーバウンサーがオススメな人
- 少しでも軽いバウンサーがいい人
- 価格を抑えたい人

私は持ち運ぶことが多くて、少しでも軽いバウンサーがいいから、ベビーバウンサーが合ってそう。


あまりに安くで売っているのもは、偽物の可能性が高いから注意してね!
イージーリクライニングバウンサーがオススメな人
- 少しでもコンパクトなバウンサーがいい人
- 最新モデルのバウンサーがいい人

ニャー子はコンパクトなバウンサーがいいから、イージーリクライニングバウンサーが良さそう!

ベビーバウンサー・イージーリクライニングバウンサーをお得に買う裏ワザ
家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!

楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!

店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…

その点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!

自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!
ベビーバウンサー

イージーリクライニングバウンサー

ベビーバウンサーとイージーリクライニングバウンサーの違い比較まとめ
- 本体が軽い
- 価格は15,180円(税込)

- コンパクトサイズ
- 座面が高め
- 価格は16,280円(税込)
