MENU

サイベックス ミオス新型(CB-mios2023)と旧型(CB-miosJP3)を比較|口コミ&評判・オススメな人・お得な買い方は?

サイベックス ミオス ベビーカー CB-mios2023 CB-miosJP3 比較

サイベックス ミオスのベビーカーは、「プラチナム」シリーズの1つで高級感のあるデザインと安定感のある走行性能の良さで人気の両対面式ベビーカー。

2023年6月28日と8月29日には新型モデル(CB-mios2023)が発売されました。

ニャー子

一つ前のモデルと何が違うんだろう?

むっちゃん

見た目はほぼ同じだけど、3つの違いがあるよ。

サイベックス ミオスのベビーカー新型(CB-mios2023)と旧型(CB-miosJP3)には、3つの違いがありました。

①価格
②フレームデザインがアップグレード
③シートパックのカラーが変更

この記事では、

・サイベックス ミオスの新型ベビーカーと旧型モデルの違いを比較
・サイベックス ミオスのベビーカー(新型・旧型)の口コミや評判
・サイベックス ミオスのベビーカー新型がオススメな人、旧型がオススメな人
・サイベックス ミオスのベビーカーをお得に買う裏ワザ

を調査してまとめています。

ニャー子

新型と旧型の違いを徹底的に深掘りしちゃうよ!

目次

【2023年新型】サイベックス ミオスのベビーカー|CB-mios2023とCB-miosJP3の違いは3つ!

ニャー子

具体的にどこが変わったんだろう…?

むっちゃん

まずは一覧で確認してみよう!

 新型(CB-mios2023)旧型(CB-miosJP3)
サイズ(約)選択肢85〜111cm×幅50cm×高さ98〜108cm選択肢85〜111cm×幅50cm×高さ98〜108cm
重量10.2kg(フレーム8.4kg+シート1.8kg)10.2kg(フレーム8.4kg+シート1.8kg)
フレームクローム
マットブラック
ローズゴールド
クローム
マットブラック
ローズゴールド
価格税込96,250円(クローム/マットブラック)
税込100,650円(ローズゴールド)
※フレームにより値段が異なります
税込94,050円(クローム/マットブラック)
税込98,450円(ローズゴールド)
※フレームにより値段が異なります
シートパックコージーベージュ(2024/2/15~)
オフホワイト
ミラージュグレー
セピアブラック
ディープブラック
マンハッタングレー プラス
ミッドナイトブルー プラス
参考年齢生後1ヶ月頃〜4歳頃まで生後1ヶ月頃〜4歳頃まで
耐荷重〜22kgまで〜22kgまで
リクライニング4段階(115度/132度/155度/170度)
※対面・背面向きどちらでも可能
4段階(115度/132度/155度/170度)
※対面・背面向きどちらでも可能
旧型と変わっている部分はマーカーを引いています

2023年に発売されたサイベックス ミオスの新型モデル(CB-mios2023)と旧型モデル(CB-miosJP3)には、3つの違いがありました。

①価格
②フレームデザインがアップグレード
③シートパックのカラーが変更

①価格

新型(CB-mios2023)旧型(CB-miosJP3)
クローム/マットブラック税込96,250円税込94,050円
ローズゴールド税込100,650円税込98,450円
※フレームにより値段が異なります

新型は旧型と比べると約2,200円それぞれ価格が上がっています。

ニャー子

旧型に比べると少し値段は上がったけど、重さやサイズ感・機能面に変化はないよ!

②フレームデザインがアップグレード

新型モデルはハンドル・バンパーバー・タイヤ・サスペンション部分のフレームデザインの加飾が取り除かれました。

↑新型(CB-mios2023)ハンドル部分
引用:ブリリアントベビー 楽天市場店
↑旧型(CB-miosJP3)ハンドル部分
引用:ブリリアントベビー 楽天市場店
むっちゃん

見比べてみないとわからないほど細かい変更にはなるけど、より高級感のあるデザイン性の高い見た目になったみたい♪

③シートパックのカラーが変更

 新型(CB-mios2023)旧型(CB-miosJP3)
シートパックコージーベージュ
オフホワイト
ミラージュグレー
セピアブラック
ディープブラック
マンハッタングレー プラス
ミッドナイトブルー プラス
旧型カラー
旧型(CB-miosJP3)
引用:ブリリアントベビー 楽天市場店
ニャー子

旧型の色味はこんな感じ!暗めで落ち着いた色だね♪

新型カラー
↑新型(CB-mios2023)
引用:ブリリアントベビー 楽天市場店
むっちゃん

新型には、黒・グレーといった暗い色だけでなくホワイトやベージュといった明るい色味が増えたんだね!

ニャー子

シンプルでかっこいい雰囲気よりかわいくて柔らかい雰囲気が好きな人にとってはうれしい変更だね♪

サイベックス ミオスのベビーカー|2023年新型(CB-mios2023)の口コミ&評判は?

ニャー子

レベルアップした新型の評判が気になるなぁ…

むっちゃん

良い口コミと、悪い口コミを調べてみたよ。

良い口コミ

InstagramでよくDM頂くのですが
ベビーカーは@cybex_global
のミオスです🥺❤

妊婦🤰の時からこれ一択でした👏
見た目はもちろん
安定した走行がお気に入り🙆🏻

#ベビーカー #サイベックス #サイベックスミオス

X

え、私サイベックスミオスにしてめちゃくちゃ良かったよ!!対面は折り畳みで小さくならないけど、前向きになった今は楽々たためて、何より娘と荷物載せてもスイスイ動いて軽いしブレない、安心感もある。人にも勧めたい。困ったことはないよ!

X

【お洒落かつ使いやすいベビーカー】

軽く、頑丈、折り畳みが簡単で持ち運びしやすいベビーカー。
改札も通るのでストレスフリーです。
#お買い物メモ #ベビーカー #サイベックス #cybex #子育て #育児 #サイベックスミオス #ミオス #必需品 #安全

X

悪い口コミ

#マイベビーカーレビュー

サイベックスミオス

結果論お子不機嫌になりがちだから抱きながら片手で走行できるのがよい

◎港区の制服に憧れる田舎女

ガチで重いし畳むのが難しい

◎見た目お気に入り

日陰部分少ない

荷物あまり入らない

◎見た目お気に入り

◎見た目お気に入り

X

サイベックスミオスかっこいいなーと思ってたけどお値段可愛いくないから買わなかったけど今日使ってる人がいてやっぱりかっこいいーと思いました、まる。

X

B型買ったから、ついにサイベックスミオスとお別れする日がやってきた!
見た目だけが好きで買ったミオス、重いし畳みにくいけど、見た目は好きだったよ(しつこい)

X
むっちゃん

やっぱり高級感のあるデザイン性が多くのママたちからも好評みたい!

サイベックス ミオスのベビーカー|新型・旧型がオススメな人

むっちゃん

新型と旧型のお値段の差は約2,200円です。

新型(CB-mios2023)税込96,250円(クローム/マットブラック)
税込100,650円(ローズゴールド)
旧型(CB-miosJP3)税込94,050円(クローム/マットブラック)
税込98,450円(ローズゴールド)
※フレームにより値段が異なります
ニャー子

ニャー子はどっちが向いてるのか分からないよ…

むっちゃん

新型・旧型でオススメな人を紹介するね!

新型(CB-mios2023)がオススメな人

・デザイン性重視の人
・金額よりもカラーにこだわりたい人

ニャー子

ニャー子はかわいい色味が好きだからこっちだ!

旧型(CB-miosJP3)がオススメな人

・出費を少しでも抑えたい人
・カラーやデザイン性にこだわりがない人

むっちゃん

シックな色味のほうが好きだし、出費も抑えたいから私はこっちかな。

サイベックス ミオスの2023年新型ベビーカーをお得に買う裏ワザ

ニャー子

もう少し安くなれば、迷わず新型を買うのになァ…

むっちゃん

新型でも、数千円安く買える裏技があるよ!

ニャー子

えええ!!知りたい知りたいッ!!

むっちゃん

OK!じゃあここだけの話で教えてあげるね!

ベビーカーの中では高級ラインに入るサイベックス ミオス。

一般的なベビーカーが数千円という価格帯から購入ができる点に比べて、サイベックス ミオスの新型ベビーカーは約10万円でなかなか良いお値段です。

ニャー子

欲しいんだけど、今月出費が重なってるんだよなァ…

サイベックス ミオスの新型ベビーカーを少しでも安く手に入れたいなら、還元率が高いクレジットカードを作ってから買うのがオススメですよ。

クレジットカードの還元率は、一般的には0.5%〜が多いのですが、高還元率カードだと1.0%〜3%のものがあるんです!

むっちゃん

仮に月30万円の商品を買った時の差を見てみよう。

支払い方法還元金額
現金0円
0.5%還元カード1,500円
1.0%還元カード3,000円
ニャー子

ええっ!最大3,000円も差が出るの!?

むっちゃん

条件次第ではもっと還元されるよ。
年間の利用額で考えると、あなどれないよね!

ニャー子

でも、そんなカードは年会費がかかる、とかそんなオチでしょ?

むっちゃん

それが、年会費無料なのにポイントザクザク貯まるカードがあるんだなぁ…!

ニャー子

教えてくださいッ!!

年会費無料で高還元なら楽天カード一択!

楽天カード

年会費が永久に無料なのに、ポイント還元率が1%もある楽天カード。

・還元率は1.0%(100円につき1ポイント)
・楽天市場の買い物のポイントがさらに2%もらえる
・楽天スーパーSALEやお買い物マラソンでポイントがお得に貯まる

むっちゃん

さらに、今なら期間限定で最大5,000円分のポイントがもらえちゃいます!!

1ポイント=1円で利用できますので、楽天カードを作るだけで5,000円引きで購入できちゃうんです。

ニャー子

貯まったポイントはどこで使えるの?

むっちゃん

楽天市場だけでなく、ファミマ・くら寿司・エネオスなど、多くの全国チェーン店でも使えるよ!

楽天ポイントが貯まる・使えるお店一覧

楽天カードは楽天市場での買い物で利用すると、還元率が3%に!!

ニャー子

3%はスゴすぎる…!!

もちろん楽天市場の買い物だけでなく、普段のスーパーでの支払いなどでも1%の還元率は変わりません。

むっちゃん

もし毎月5万円分を楽天カードで支払いした場合は、年間13,200ポイントが貯まるよ。

出典:楽天カード

さらに、1〜2ヵ月ごとに楽天市場で開催されているポイントアップ期間中に購入すれば、楽天市場内でもポイントがザクザク貯まるのでめちゃくちゃお得なんです!

ニャー子

毎月5万円以上、カード使ってたよ…

むっちゃん

これ以上損しないように、サクッと申し込んでおいてね。

年会費
永久無料
楽天市場での利用で
還元率3%
ポイント
還元率1%
18歳以上なら
誰でも申し込み可

抽選でさらに最大1,000ポイントがもらえる!

\7月1日までの期間限定!楽天モバイルで更にお得に!/

※楽天カードのキャンペーンページへ移動する

サイベックス ミオスのベビーカー|新型(CB-mios2023)と旧型(CB-miosJP3)の違い比較まとめ

・変更点は3つ
・違い①:価格
・違い②:フレームデザインがアップグレード
・違い③:シートパックのカラーが変更

・新型がオススメな人は、デザイン性やカラーを重視したい人
・旧型がオススメな人は、少しでも出費を抑えたい人

ニャー子

おトクに買いたいなら、楽天カードを作ってから買うんだよ〜

\楽天カードに申し込む/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次