スタイリッシュなデザインが増えてきているベビーカー市場の中で、高い支持を得ているのがエアバギーのベビーカーです。

ニャー子色々なメーカーがベビーカーを出してるけど、エアバギーが人気な理由は何なんだろう?
むっちゃん・エアタイヤで安定走行
・頑丈フレームで押すのが軽い
・三角構造で小回りがきく
・デザインが豊富
など、沢山の特徴があるよ!
ニャー子おぉー!それは良さそうだね!
むっちゃんエアバギーで特に人気なのが「ココプレミアフロムバース」と「ココブレーキEXフロムバース」!
ニャー子ニャー子に合うのはどっちなんだろう?
むっちゃんそれぞれにオススメな人はこんなタイプだよ!
- 日差しから赤ちゃんをしっかり守ってあげたいと考えている人
- 砂利道や芝生などによく行く人
- ベビーカーの走行性に不安を感じたくない人
- ベビーカーを安全にそしてスムーズに動かしたい人
- 他の人とベビーカーがかぶりたくない人
- 同じシリーズでは少し価格を抑えたい人
ニャー子ニャー子はおしゃれなベビーカーが欲しいけど、ほとんど舗装されたところでしか使わないからココブレーキEXフロムバースが合ってるみたい!
むっちゃんココプレミアフロムバースとココブレーキEXフロムバースの違いを詳しく見てみよう!
ココプレミアフロムバースとココブレーキEXフロムバースどっちがいいか徹底比較!
では、ココプレミアフロムバースとココブレーキフロムバースの全体のスペックを確認してみましょう。
ニャー子まずは、両者に共通している項目を挙げてみるよ。
| 項目 | 共通スペック |
|---|---|
| 使用年齢の目安 | 0ヵ月~4歳頃まで |
| シートクッション性 | |
| 改札通り抜け | |
| ハンドブレーキ | |
| 耐荷重(荷物込み) | 27.5㎏ |
| 保証期間 | 2年間(本体フレーム) 1年間(シート・車輪) |
むっちゃん次に、それぞれの違いを見てみよう。
| 項目 | ココプレミア フロムバース | ココブレーキEX フロムバース |
|---|---|---|
| 値段(税込) | 85,800円 | 79,200円 |
| キャノピー (屋根) | スクエアタイプ (3段階) | ラウンドタイプ |
| 高さ | 105.5cm | 104.5cm |
| 折りたたみ&自立 | スタンドロック付 | |
| タイヤ | オフロードタイヤ | ノーマルタイヤ |
| 全長 | 96cm | 96cm |
| 幅 | 53.5cm | 53.5cm |
| 高さ(折畳時) | 82cm | 82cm |
| 奥行(折畳時) | 40cm | 40cm |
| 本体重量 | 10.3㎏ | 9.5㎏ |
違い①発売日
ニャー子そもそも、ココプレミアフロムバースとココブレーキEXフロムバースってどっちが先に発売されたの?
むっちゃんまずは基本情報をチェックしよう
| 商品名 | 発売日 |
|---|---|
| ココプレミアフロムバース | 2018年5月上旬 |
| ココブレーキEXフロムバース | 2018年5月上旬 |
ニャー子新生児に対応したココフロムバースシリーズは、どちらも同じ時期に発売されたんだね!
違い②キャノピー(屋根)
ココプレミアフロムバースとココブレーキEXフロムバースのベビーカーは、キャノピーに違いがあります。
| ココプレミアフロムバース | ココブレーキEXフロムバース |
|---|---|
![]() | ![]() |
| スクエアキャノピー(三段階) | ラウンドキャノピー |
ココプレミアフロムバースは足元までしっかり覆える三段階キャノピーがあるのに対し、ココブレーキEXはラウンドキャノピーとなります。
むっちゃん赤ちゃんの日焼けが気になる人やアウトドアが好きで屋外にいることが多い人は、紫外線から赤ちゃんをしっかり守ってくれるココプレミアフロムバースがオススメです!
違い③タイヤ
| ココプレミアフロムバース | ココブレーキEXフロムバース |
|---|---|
![]() | ![]() |
| オフロードタイヤ | ノーマルタイヤ |
ココプレミアフロムバースとココブレーキフロムバースで一番の違いが、タイヤです。
ニャー子ココブレーキEXフロムバースには、オフロードタイヤは搭載されていないよ。
押しやすさが第一に考えられているエアバギー。ココプレミアフロムバースにだけ搭載されているオフロードタイヤは、様々な路面環境に対応しているので安心して走行できます。
むっちゃん砂地やでこぼこ道を歩く場合でも、オフロードタイヤなら走行性が安定していて安心です。
さらに、ココプレミアフロムバースとココブレーキEXフロムバースは安定した走りを助けてくれる「エアタイヤ」が採用されています。
- 径23㎝のエアタイヤは回転数が少なくて済むため、赤ちゃんに揺れが伝わりにくく快適。
- ベビーカーが引っかかってしまいがちな段差もスイスイ進むことができる。
- エアポンプが標準装備されているのでいつでも空気補充ができる。
ニャー子赤ちゃんが寝ているときでも、揺れで起こしてしまう心配が少なく済むということ。安心してベビーカーを押すことができるね!
ニャー子エアバギーの特徴のエアタイヤ。アスファルトだけでなく公園・砂利道など様々な路面を歩くことが多い方は、オフロードタイヤが搭載されているココプレミアフロムバースが良さそうだね!
違い④折りたたみ時の安定感を高めるスタンドロック
折りたたみの時の違いはご覧の通りです。
| ココプレミアフロムバース | ココブレーキEXフロムバース |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 自立可能(スタンドロック付) | 自立可能 |
ココプレミアフロムバースは、折りたたみ時にさらに安定感を高めるためのスタンドロック機能が付いています。
ニャー子ココブレーキEXフロムバースもしっかり自立するけど、ココプレミアフロムバースはさらに安定感があって安心だね。
むっちゃんどちらもしっかりしているけど、重量があるからスタンドロックがついているのは安全・安心です。
違い⑤価格
| ココプレミアフロムバース | ココブレーキEXフロムバース |
|---|---|
| 85,800円 | 79,200円 |
価格については、ココプレミアフロムバースが6600円ほど高いです。
ニャー子ベビーカーに8万円…!
むっちゃん値段だけ見るとビックリだけど、お値段以上の感動があるよ♪
口コミ|ココプレミアフロムバースが人気な理由は押しやすさ!
むっちゃん他社の製品と比べてみても、ココプレミアフロムバースとココブレーキEXフロムバースが人気な理由は、なんといっても押しやすさです。
- 大口径 23cm のエアチューブタイヤで段差もらくらく
- タイヤの円周は人の歩幅と同じ一周70cmで歩きやすい
- 22kgまで乗れる安心の頑丈設計で、大きくなっても操作がスムーズ
- 3角構造だから小回りが効いて狭いところもスイスイ歩ける
- スピードを調整できる「KARASAWA製ハンドブレーキ」を搭載
特に、エアタイヤで段差を気にせず歩けるのがとっても便利!
ニャー子これまで通常のベビーカーのタイヤでは、小さな段差でもつっかえてしまうことが多かったんだよね。
むっちゃん段差もラクラクで押せるうえに、空気が入ったタイヤは赤ちゃんに振動が伝わりにくいのも嬉しいポイントです。
また、頑丈なフレームで他のベビーカーと比較して重量がある分、押すのはとっても軽いのが特徴。
ニャー子ベビーカーを頻繁に持ち運ぶ人には軽量化されたベビーカーが便利だけど、その分子供が大きくなるにつれて押すのにとっても力がいるんだよね。このシリーズはフレームが頑丈で安定しているから、子供が成長してからも押すと軽いっていうのは、とっても便利!
一度使った人は、エアタイヤの押しやすさに感動している人も多いようです。
ベビーカーはエアバギーのココプレミアフロムバース 3輪えげつないぐらい小回りきく 楽しいから家の中で使ってる笑 あとゴムタイヤの衝撃吸収すごいね 自分が乗りたいぐらい
X
エアバギーの3輪ベビーカー買ってよかった。走破性あって剛性もあるからベビーカー界のランクルだよ。
エアバギーはマジでスムースで揺れなく動くので我が家にとって決して安い買い物ではなかったが買ってよかったなって思った育児用品の一つ。
X
ニャー子なんといっても、エアタイヤだからこその押しやすさが絶賛されているみたい!
タイプ別オススメベビーカーをチェック!
ニャー子結局ニャー子に合ってるベビーカーはどっちなんだろう?
むっちゃんそれぞれの特徴に合った人は、こんなタイプの人だよ。
ココプレミアフロムバースがオススメな人
- 赤ちゃんをアウトドアの日差しからしっかり守ってあげたい人
- でこぼこ道がある場所などに頻繁に行く可能性のある人
- ベビーカーを持ち運ぶことが少ない環境の人(階段を上って持ち運ぶ必要ない等)
むっちゃん私は夏場など赤ちゃんの日焼けがとっても気になるので、しっかり屋根で覆えるココプレミアフロムバースが合ってそうかな。
ニャー子あまりに安くで売っているのもは、偽物の可能性が高いから注意してね!
ココブレーキEXフロムバースがオススメな人
- 砂利道でこぼこ道にあまり行かない人
- ココプレミアと似た機能は欲しいが少し予算を抑えたい人
- ベビーカーを持ち運ぶことが少ない環境の人(階段を上って持ち運ぶ必要ない等)
ニャー子ニャー子は舗装された道を歩くことが多いから、ココブレーキEXフロムバースが良さそう!
ココプレミアフロムバース・ココブレーキEXフロムバースをお得に買う裏ワザ
家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!
むっちゃん楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!
ニャー子店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…
むっちゃんその点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!
ニャー子自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!
ココプレミアフロムバース
ココブレーキEXフロムバース
ココプレミアフロムバースとココブレーキEXフロムバースの違い比較まとめ
- 足元まで覆えるUVカット三段階スクエアキャノピー(屋根)
- どんな道でもらくらく進めるオフロードエアタイヤ
- 価格は85,800 円(店舗による)
- UVカットのラウンドキャノピー(屋根)
- 段差もらくらく進めるエアタイヤ
- 価格は79,200円(店舗による)











