デロンギのマルチダイナミックヒーターは、室温キープで、快適に節電できると人気の高級家電。
 ニャー子
ニャー子一つ前のモデルと何が違うんだろう?
 むっちゃん
むっちゃん大きさ、重さはほぼ同じだけど、3つの違いがあるよ。
デロンギのマルチダイナミックヒーター新型(MDHS09)と旧型(MDHU09)には、3つの違いがありました。
- 操作表示がクリックノブからディスプレイノブに変わった
- 旧型に付属していたリモコンが新型ではなくなり、新型本体の操作ボタンが増えた
- 新型の待機電力が旧型1.4wから新型0.5wとなった
この記事では、
- デロンギの新型マルチダイナミックヒーターと旧型モデルの違いを比較
- デロンギのマルチダイナミックヒーターの口コミや評判
- デロンギのマルチダイナミックヒーター新型がオススメな人、旧型がオススメな人
- デロンギのマルチダイナミックヒーターをお得に買う裏ワザ
を調査してまとめています。
 ニャー子
ニャー子新型と旧型の違いを徹底的に深掘りしちゃうよ!
新型(MDHS09)
 ポチップ
					ポチップ
				旧型(MDHU09)
 ポチップ
					ポチップ
				【2023年新型】デロンギのダイナミックヒーター|MDHS09とMDHU09の違いは3つ!
 ニャー子
ニャー子具体的にどこが変わったんだろう…?
 むっちゃん
むっちゃんまずは一覧で確認してみよう!
| 新型 (MDHS09) | 旧型 (MDHU09) | |
|---|---|---|
| カラー | ピュアホワイト/マットブラック | ピュアホワイト/マットブラック | 
| 本体サイズ | 長さ370×幅275×高さ665 | 長さ370×幅275×高さ665 | 
| 重さ | 8.5kg | 8.5kg | 
| 消費電力 | 900w | 900w | 
| 待機電力 | 0.5w | 1.4w | 
| 外観 | ディスプレイノブ | クリックノブ | 
| 付属品 | なし | 小型リモコン | 
2023年9月に発売されたダイナミックヒーターの新型モデル(MDHS09)と旧型モデル(MDHU09)には、3つの違いがありました。
- 操作表示がクリックノブからディスプレイノブに変わった
- 旧型に付属していたリモコンが新型ではなくなった
- 新型の待機電力が旧型1.4wから新型0.5wとなった
①操作表示がクリックノブからディスプレイノブに変わった
| 新型 (MDHS09) | 旧型 (MDHU09) | |
|---|---|---|
| 外観 | ディスプレイノブ | クリックノブ | 

新型は旧型よりもボタンが集約されています。
 ニャー子
ニャー子ノブ周辺のデザインもスマートに見えるね!
②小型リモコンがなくなった
| 新型 (MDHS09) | 旧型 (MDHU09) | |
|---|---|---|
| 付属品 | なし | 小型リモコン | 
新型モデルは旧型に付属していた小型リモコンが撤廃されました。
 むっちゃん
むっちゃんアプリで操作出来るモデルもあるみたいだけど、この新型は本体のみのようだね。
 ニャー子
ニャー子リモコンが必要ない人には問題ないし、必要でもWi-Fiモデルがあるなら不足はないニャ!
③新型の待機電力が旧型1.4wから新型0.5wとなった
| 新型 (MDHS09) | 旧型 (MDHU09) | |
|---|---|---|
| 待機電力 | 0.5w | 1.4w | 
 むっちゃん
むっちゃん新型は、旧型よりも待機電力が約1wも少ないから、省エネでコスパもいいね♪
上記動画で紹介されている通り、音も静かで温度も一定を保ってくれる高品質な家電でありながら、待機電力も抑えてくれます。
 ニャー子
ニャー子電力消費についても「オートアダプティブテクノロジー」で、部屋を暖めすぎることがないから、節電効率が高く電力消費を抑えられるニャ♪
デロンギ マルチダイナミックヒーター|2023年新型(MDHS09)の口コミ&評判は?
 ニャー子
ニャー子レベルアップした新型の評判が気になるなぁ…
 むっちゃん
むっちゃん良い口コミと、悪い口コミを調べてみたよ。
良い口コミ
3台目のマルチダイナミックヒーターです。
Amazon
今回は狭い部屋ようなので小さい方にしました。十分暖かいです。
寝室のデロンギは23時から翌朝6時のタイマーにして使用しています。常に暖かい部屋で寝れて最高です。
以前より気になっていましたが、価格をみて二の足を踏んでいました。
Amazon
思い切って購入しましたが、もっと早く買っておけばと後悔しました。
他の暖房機と比べ暖まりに時間は掛かりますが、アプリ使用で帰宅前に電源が入れられるので気になりません。
音も静かで気にならない。
何より空気が乾燥しない事が1番気に入っています。
小さいお子さん、ペットがいるご家庭には大変オススメです。
これは音もしないし、1番は部屋が乾燥しないのがいいです。暑くなってのぼせる事もないし快適です。タイマーセットは起床時と帰宅時に合わせて使っています。リビングがほんわか暖かくなっているのが心地良し。キャスターが付いているので、片手で軽々移動できるのもありがたいです。最初、部屋の真ん中に置いていて、あまり室温が上がらないなぁとデロンギサイト見たら、窓から冷気が来るので窓際に置きましょうとありました。おかげで室温が上がりました。取説は最初に読みましょう。
Amazon
悪い口コミ
ダイナミックヒーターということで電気代も安くなったのならエアコンで暖房つけてるよりもよいかもと思い購入しましたが、やはりそれなりの暖かさを出すためにはエアコンよりはるかに電気代高くつきます…。
Amazon
異音する、急に大きく「ダン」の音する、あとは静かに「ピピピピピ」の音する、気になる方は要注意。
Amazon
wifiでリモコン機能があるために買ったんですが、実際に使ってみたら、反応しにくい、スムーズに携帯でコントロールできないです。ラッキーの時はコントロールできます。そこを改善するべきだと思います。
Amazon
また、-7°Cくらいの天気では、6畳の部屋でもあまり暖かくないです。電気代は結構たかくなります。
 むっちゃん
むっちゃん暖かいのに乾燥しないって最高だね!
デロンギ(DeLonghi) マルチダイナミックヒーター|新型・旧型がオススメな人
 むっちゃん
むっちゃん新型と旧型のお値段の差は約3000円です。
| 新型 (MDHS09) | 47,400円 | 
| 旧型 (MDHU09) | 44,200円 | 
 ニャー子
ニャー子ニャー子はどっちが向いてるのか分からないよ…
 むっちゃん
むっちゃん新型・旧型でオススメな人を紹介するね!
新型(MDHS09)がオススメな人
- 運転コストを抑えたい方
- 新型が欲しい方
- ディスプレイノブで簡単操作をしたい方
 ニャー子
ニャー子ニャー子は新型が欲しいからこっちだ!
 ポチップ
					ポチップ
				旧型(MDHU09)がオススメな人
- 購入コストを抑えたい方
- 離れたところからリモコン操作で使用したい方
- 新旧にこだわりがない方
 むっちゃん
むっちゃん購入コスト抑えたいから私はこっちかな。
 ポチップ
					ポチップ
				デロンギ(DeLonghi)の2023年新型 マルチダイナミックヒーターをお得に買う裏ワザ
 ニャー子
ニャー子もう少し安くなれば、迷わず新型を買うのになァ…
 むっちゃん
むっちゃん新型でも、数千円安く買える裏技があるよ!
 ニャー子
ニャー子えええ!!知りたい知りたいッ!!
 むっちゃん
むっちゃんOK!じゃあここだけの話で教えてあげるね!
オイルヒーターの中では高級ラインに入るデロンギ(DeLonghi) マルチダイナミックヒーター。
一般的なオイルヒーターが数万円という価格帯なのに比べて、デロンギ(DeLonghi)の新型 マルチダイナミックヒーターは約5万円でなかなか良いお値段です。
 ニャー子
ニャー子欲しいんだけど、今月出費が重なってるんだよなァ…
デロンギ(DeLonghi) 新型マルチダイナミックヒーターを少しでも安く手に入れたいなら、還元率が高いクレジットカードを作ってから買うのがオススメですよ。
クレジットカードの還元率は、一般的には0.5%〜が多いのですが、高還元率カードだと1.0%〜3%のものがあるんです!
 むっちゃん
むっちゃん仮に月30万円の商品を買った時の差を見てみよう。
| 支払い方法 | 還元金額 | 
|---|---|
| 現金 | 0円 | 
| 0.5%還元カード | 1,500円 | 
| 1.0%還元カード | 3,000円 | 
 ニャー子
ニャー子ええっ!最大3,000円も差が出るの!?
 むっちゃん
むっちゃん条件次第ではもっと還元されるよ。
年間の利用額で考えると、あなどれないよね!
 ニャー子
ニャー子でも、そんなカードは年会費がかかる、とかそんなオチでしょ?
 むっちゃん
むっちゃんそれが、年会費無料なのにポイントザクザク貯まるカードがあるんだなぁ…!
 ニャー子
ニャー子教えてくださいッ!!
年会費無料で高還元なら楽天カード一択!

年会費が永久に無料なのに、ポイント還元率が1%もある楽天カード。
- 還元率は1.0%(100円につき1ポイント)
- 楽天市場の買い物のポイントがさらに2%もらえる
- 楽天スーパーSALEやお買い物マラソンでポイントがお得に貯まる
 むっちゃん
むっちゃんさらに、今なら期間限定で最大5,000円分のポイントがもらえちゃいます!!
1ポイント=1円で利用できますので、楽天カードを作るだけで5,000円引きで購入できちゃうんです。
 ニャー子
ニャー子貯まったポイントはどこで使えるの?
 むっちゃん
むっちゃん楽天市場だけでなく、ファミマ・くら寿司・エネオスなど、多くの全国チェーン店でも使えるよ!
楽天カードは楽天市場での買い物で利用すると、還元率が3%に!!

 ニャー子
ニャー子3%はスゴすぎる…!!
もちろん楽天市場の買い物だけでなく、普段のスーパーでの支払いなどでも1%の還元率は変わりません。
 むっちゃん
むっちゃんもし毎月5万円分を楽天カードで支払いした場合は、年間13,200ポイントが貯まるよ。

さらに、1〜2ヵ月ごとに楽天市場で開催されているポイントアップ期間中に購入すれば、楽天市場内でもポイントがザクザク貯まるのでめちゃくちゃお得なんです!
 ニャー子
ニャー子毎月5万円以上、カード使ってたよ…
 むっちゃん
むっちゃんこれ以上損しないように、サクッと申し込んでおいてね。
【楽天カード】

| 年会費 永久無料 | 楽天市場での利用で 還元率3% | 
| ポイント 還元率1% | 18歳以上なら 誰でも申し込み可 | 
キャッシング枠を希望するだけで
抽選でさらに最大1,000ポイントがもらえる!
▶楽天カードのキャンペーンページへ移動する
デロンギ(DeLonghi) マルチダイナミックヒーター|新型(MDHS09)と旧型(MDHU09)の違い比較まとめ
- 変更点は3つ
- 違い①:操作表示がクリックノブからディスプレイノブに変わった
- 違い②:旧型に付属していたリモコンが新型ではなくなり、新型本体の操作ボタンが増えた
- 違い③:新型の待機電力が旧型1.4wから新型0.5wとなった
- 新型がオススメな人は、運転コストを抑えたい方、新型が欲しい方、ディスプレイノブで簡単操作をしたい方
- 旧型がオススメな人は、購入コストを抑えたい方、離れたところからリモコン操作で使用したい方、新旧にこだわりがない方
新型(MDHS09)
 ポチップ
					ポチップ
				旧型(MDHU09)
 ポチップ
					ポチップ
				 ニャー子
ニャー子おトクに買いたいなら、楽天カードを作ってから買うんだよ〜!
\お買い物前には楽天カードを作ろう!/


 
					