持ち運びに便利なハンディマッサージガンの中で、高性能で多くの方より支持を得ているのがマイトレックス・リバイブシリーズ。


色々なメーカーがハンディマッサージガンを出してるけど、リバイブが人気な理由は何なんだろう?

・コストパフォーマンスが良い
・軽量でコンパクト
・静音設計
・多彩なアタッチメント
など、沢山の特徴があるよ!

おぉー!それは良さそうだね!

リバイブで特に人気なのが「ミニ」と「XS」!

ニャー子に合うのはどっちなんだろう?

それぞれにオススメな人はこんなタイプだよ!
- より多くの部位に使用したい人
- 少しでも静音を求める人

- 外出先でも気軽に使用したい人
- 様々なカラーから選びたい人
- 価格を抑えたい人


ちなみに、リバイブシリーズはレンタルできるから、実際に使ってみてから購入を決めるのもオススメ!

1ヵ月1,210円〜だから、使用感を確認して購入したい人はチェックしてみよう!

最短1ヵ月だけ利用できるから、お試しにピッタリだね♪
リバイブミニとXSどっちがいいか徹底比較!
では、ミニとXSの全体のスペックを確認してみましょう。

まずは、両者に共通している項目を挙げてみるよ。
項目 | リバイブミニとXSの共通スペック |
---|---|
電源方式 | 充電式 |
材質 | 本体:ABS樹脂、ポリカーポネート アタッチメント:ABS樹脂、EVA樹脂、シリコン |
高性能AIチップ | 〇 |
熱制御 | 〇 |
静音設計 | 〇 |
自動オフ機能 | 10分間の使用で自動的に電源オフ |
振動レベル | 5段階 レベル1:1600回/1分 レベル2:2100回/1分 レベル3:2400回/1分 レベル4:2700回/1分 レベル5:3000回/1分 |

次に、それぞれの違いを見てみよう。
項目 | リバイブミニ | リバイブXS |
---|---|---|
販売時期 | 2020年12月11日 | Black 2022年2月1日 他カラー 2022年7月11日 |
本体サイズ | 約137×85×48mm | 約116.5×72.5×41mm |
本体質量 | 約370g | 約265g |
充電時間 | 約2.5時間 | 約1.5時間 |
最長動作時間 | 約5.5時間 | 約4時間 |
カラー | Black | Black Purple Blue Red Green White |
アタッチメント | 平形 円柱形 緩衝形 球形 U字型 | 円柱形 緩衝形 球形 U字型 |
オプションアタッチメント | ハリ形アタッチメント バックケアアタッチメント 温熱アタッチメント | ハリ形アタッチメント バックケアアタッチメント |
値段(税込) | 14,960円 | 11,880円 |
違い①発売日

そもそも、ミニとXSってどっちが先に発売されたの?

まずは基本情報をチェックしよう
マイトレックスからマッサージハンディガン・リバイブシリーズが初登場したのは2020年1月24日。
こちらはシリーズ名でもあるリバイブという名前で発売されました。
その後シリーズ化し、様々なタイプの商品が販売されています。
商品名 | 発売日 |
---|---|
REBIVE | 2020年1月24日 |
PRO | 2020年4月17日 |
ミニ | 2020年12月11日 |
XS | 2022年2月1日 |
ZEN | 2023年1月25日 |
AIR | 2023年3月17日 |
EX PRO | 2024年2月13日 |

XSですが、2022年2月発売はBlackのみ。
その他のカラーは約半年後の7月11日に発売されております。

ミニとXSでは、XSの方が新しいんだね!
違い②本体サイズと質量
ミニとXSのハンディマッサージガンは、本体サイズと質量に違いがあります。
項目 | リバイブミニ | リバイブXS |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
本体サイズ | 約137×85×48mm | 約116.5×72.5×41mm |
本体質量 | 約370g | 約265g |
元々持ち運びしやすいサイズのミニですが、XSはさらにコンパクトで軽量となりました。

仕事先や旅行などの外出時は、持ち運びしやすいXSがオススメだよ!
違い③充電時間と最長動作時間
項目 | リバイブミニ | リバイブXS |
---|---|---|
充電時間 | 約2.5時間 | 約1.5時間 |
最長動作時間 | 約5.5時間 | 約4時間 |

充電時間が比較的短いのは助かるね!

寝ている間や隙間時間に充電しておけば、その後の外出時に持ち運びできますね。
違い④カラー
リバイブミニ | リバイブXS |
---|---|
![]() | ![]() |
Black | Black Purple Blue Red Green White |
ミニはBlackの1種類ですが、XSは6種類ものカラーバリエーションから選ぶことができます。

XSは6種類もバリエーションがあるの?!
そんなにあると迷っちゃうよ!

黒もシックで良いですが、好きなカラーをチョイスすることでより楽しめますね。
違い⑤アタッチメント
項目 | リバイブミニ | リバイブXS |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
アタッチメント | 平形 円柱形 緩衝形 球形 U字型 | 円柱形 緩衝形 球形 U字型 |
オプションアタッチメント | ハリ形アタッチメント バックケアアタッチメント 温熱アタッチメント | ハリ形アタッチメント バックケアアタッチメント |
ミニとXSで一番の違いが、アタッチメントです。

XSはアタッチメントが4種類しかないんだね。
というのも、ミニが世界中で圧倒的な支持を得た理由の1つが、アタッチメントの多さ。

他社製品の同タイプ機種でも、アタッチメントはほとんど4種類。
5種類も試すことができるのは、ミニならではの強みですね。
さらに、ミニは「温熱アタッチメント」がオプションで追加できます。
- 人肌に近い温度で体感できる
- 肩や足裏など冷えやすい部位に効果的


使用前と使用後の肌の色が確かに全然違うね!
ちなみに、XSは温熱アタッチメントは使用できませんが、「ハリ形アタッチメント」「バックケアアタッチメント」はミニ同様にオプションで加えることができます。
- ハリ形形状でよりピンポイントでアプローチができる
- バックケアアタッチメントで、自分では届きにくい背中や腰回りも手軽にマッサージできる

持ち運びやすさを重視するなら、XSが良さそうだね!
違い⑥価格
リバイブミニ | リバイブXS |
---|---|
14,960円 | 11,880円 |
価格については、ミニがXSがより3,000円ほど高いです。

ハンディタイプでも1万円超えるんだね!

コンパクトだから安く感じるかもしれないけど、魅力的な性能が多く搭載されているからね。
リバイブミニが人気な理由はコンパクトながらのパワフルさ!


他社の製品と比べてみても、ミニが人気な理由は、コンパクトとは思えないパワフルな動きです。
- 片手でも使いやすいコンパクトサイズ
- ハンディタイプとは思えないパワフル振動
- 周りを気にすることなく使用できる静音設計
- 多彩なアタッチメントで様々な部位に対応してくれる
- 本体が熱くなりにくい構造を実現
- 大容量バッテリーを搭載し、長時間の使用ができる
特に、5種類のアタッチメントのみならず、オプションで3種類のアタッチメントを加えることができ、より充実したリラクゼーションを実現!
XSにはない温熱アタッチメントは、人肌に近い温度まで本体が温まるため、より快適な振動を楽しむことができます。

確かに、ハンディマッサージって無機質なイメージだよね。

アタッチメントは温かいけれど、本体は熱くなりにくいのは嬉しいポイントだね。
また、小さいながらパワフルな振動だから、ピンポイントで気になる部位をアプローチしてくれます。

気軽に持ち歩ける上、バッテリーは長持ちだから、とっても便利!
一度使った人は、値段以上の快適さを実感している人も多いようです。

ミニは本当に効果抜群なんだね!
タイプ別オススメリバイブをチェック!

結局ニャー子に合ってるリバイブはどっちなんだろう?

それぞれの特徴に合った人は、こんなタイプの人だよ。
リバイブミニがオススメな人
- 様々な部位に試したい人
- 周りの人に気にせず使用したい人
- 長時間バッテリーを好む人

私はより多くのアタッチメントを試したいから、ミニが良いかな。


あまりに安くで売っているのもは、偽物の可能性が高いから注意してね!
リバイブXSがオススメな人
- よりコンパクトなサイズで持ち歩きたい人
- できるだけ安く買いたい人
- 様々なカラーから選びたい人

ニャー子は鞄の中でもかさばらないサイズが良いから、XSが合ってそう!

リバイブミニを購入前に試したいならレンタルを使ってみよう!
リバイブミニは約1.5万円ですが、身体に当てて使うものなので、使用感が好みかどうかは大きなポイントになります。

自分に合っているかどうかって、実際に使ってみないと分からないところもあるよね…
- 買ってから後悔したくない
- 実際に試してから購入したい
- 気になるけど、購入するか迷っている
こんな方は、まず「エアクロモール」を利用してみるのがオススメです。

40社以上の有名ブランドと提携しているよ!
- リファ(ReFa)
- ル・クルーゼ
- マイトレックス
- シックスパッド
- バルミューダ
- ダイソン
- ヤーマン

人気商品をたくさん取り扱っているんだね!
エアクロモールは、最低利用期間の制約がないため、最短1ヵ月から好きなタイミングで返却が可能です。

レンタル期間は1ヵ月で自動更新されるよ。
ちなみに、リバイブミニの場合、1ヵ月1,210円でお試し利用が出来ちゃいます!


気に入ったら、そのまま購入もOK♪

もし購入する場合は、レンタル費用が引かれて二重払いにならないのが嬉しいポイントだよ!

実際に利用してから購入したいなら、まずはエアクロモールで1ヵ月試してみましょう♪
リバイブミニとXSの違い比較まとめ
- より多くの部位に使用したい人
- 少しでも静音を求める人

- 外出先でも気軽に使用したい人
- 様々なカラーから選びたい人
- 価格を抑えたい人


1ヵ月試してから購入を決めたいなら、レンタルを利用してみよう!