圧力IH炊飯ジャーの中で、絶大な支持を得ているのが象印の炎舞炊きシリーズです。

色々なメーカーが圧力IH炊飯ジャーを出してるけど、炎舞炊きが人気な理由は何なんだろう?

・激しい対流でかき混ぜることでふっくらご飯が炊ける
・家庭に合わせた炊き方(食感)を覚えてくれる
・最大40時間保温ができる
・内釜の保証がある
・毎日のお手入れが簡単(洗うのは内釜と内蓋の2点だけ)
など、沢山の特徴があるよ!

おぉー!それは良さそうだね!

炎舞炊きで特に人気なのが「NW-FC10」と「NW-PV10」!


ニャー子に合うのはどっちなんだろう?

それぞれにオススメな人はこんなタイプだよ!
- よりふっくら甘味のある美味しいお米を食べたい人
- 細かく自分や家族の好みに合わせてお米を炊きたい人
- 冷めても美味しい、お弁当メニューを使いたい人
- 液晶タッチパネルで簡単に操作したい人

- 少しでも購入価格を抑えたい人
- シンプルに厳選されたモード・メニューを使いたい人
- 蓋を開けた時の高さが44.5cmより大きくなる炊飯ジャーを置けない人


ニャー子は少しでも購入価格を抑えたいから、NW-PV10が合ってるみたい!

NW-FC10とNW-PV10の違いを詳しく見てみよう!
NW-FC10とNW-PV10どっちがいいか徹底比較!

では、NW-FC10とNW-PV10の全体のスペックを確認してみましょう。

まずは、両者に共通している項目を挙げてみるよ。
項目 | NW-FC10とNW-PV10の共通スペック |
---|---|
炎舞炊き | |
極め保温 (40時間) | |
内釜保証 | NW-FC10 5年保証 NW-PV10 3年保証 |
お手入れ簡単 | 毎回洗うのは内蓋・内釜だけ |

次に、それぞれの違いを見てみよう。
項目 | NW-FC10 | NW-PV10 |
---|---|---|
炊き方 | 3DローテーションIH | ローテーションIH |
白米炊き分け | 15通り | 5通り |
我が家炊き | 121通り | 81通り |
お気に入り登録 | ||
液晶パネル | 大型バックライト液晶 (タッチパネル) | 高コントラスト液晶 (ボタン操作) |
外形寸法 幅×奥行×高さ (約cm) | 26×33×23.5 (ふた開き時の高さ)47.5 | 27.5×34.5×21.5 (ふた開き時の高さ)44.5 |
本体質量 | 約8.0kg | 約6.5kg |
本体色 | 濃墨(BZ) 絹白(WZ) | スレートブラック(BZ) グレイッシュブラウン(TZ) |
実売価格 | 9万円台 | 7万円台 |
違い①発売日

そもそも、NW-FC10とNW-PV10ってどっちが先に発売されたの?

まずは基本情報をチェックしよう
商品名 | 発売日 |
---|---|
NW-FC10 | 2024年6月21日 |
NW-PV10 | 2023年7月21日 |

炎舞炊きシリーズの中では、NW-FC10の方が新しいんだね!
違い②炊き方
NW-FC10とNW-PV10の圧力IH炊飯ジャーは、炊き方に違いがあります。
NW-FC10 | NW-PV10 |
---|---|
![]() | ![]() |
3DローテーションIH 6つの底IHヒーター | ローテーションIH 4つの底IHヒーター |
NW-FC10は、内釜の底に当たるIHヒーターを6つに増やして、内釜の中に縦横激しく対流を起こすことで、高温の熱をお米一粒一粒に伝え、ふっくらと甘味を引き出す炊き方になります。
NW-PV10は、IHヒーターが4つなので、NW-FC10に比べると対流は少し弱くなります。

より甘みのあるふっくらご飯を食べたいなら、NW-FC10がオススメだよ!
違い③炊き分けモード・メニューの豊富さ
項目 | NW-FC10 | NW-PV10 |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
白米 炊き分けモード | 15通り | 5通り |
我が家炊き | 121通り | 81通り |
お気に入り登録 |
NW-FC10とNW-PV10で一番の違いが、白米炊き分けモードの種類です。

NW-PV10では、白米の炊き方を「もちもち度」5段階(しゃっきり~もちもち)で選択できます。
対して、NW-FC10では、かたさ3通り×粘り5通りの、合計15通りの中から白米の炊き方を選ぶことができます。

ニャー子は硬めのしゃっきりご飯が好きだから、かたさ「硬」
粘り「弱2」を選べばいいみたい!
また、我が家炊きメニューの組み合わせ数にも差があります。
NW-PV10は81通り、NW-FC10はより細かく、121通りから「わが家の好み」の炊き方を見つけることができます。


前回食べたごはんの感想を回答するだけで、炊飯ジャーが勝手に炊き方を調整して、好みの食感に進化させてくれるなんて、感動!
さらに、NW-FC10とNW-PV10には、一般的なおかゆ・無洗米・白米急速などのほかに、以下のメニューが共通して搭載されています。
- 鉄器おこげ
- 熟成炊き
- すしめし
- 冷凍ごはん
- 玄米/雑穀米/麦ごはん
- 蒸気セーブ

冷凍ごはん専用のメニューがあるなんてすごい!
さらに、NW-FC10には以下のようなメニューも搭載されています。
NW-FC10のみ搭載のメニュー
- 白米特急
- お弁当
- やわらかごはん
- 金芽米
- 雑穀米がゆ

NW-FC10の白米特急メニューでは、1合を約15分で炊けるんだって!
時間のない日にはありがたいね。

NW-PV10には、この5つのメニューは搭載されていないよ。
NW-FC10にのみ、お気に入りのメニューを3つまで登録できる機能があります。


細かく自分好みに、より便利に炊き分けたいなら、NW-FC10が良さそうだね!
違い④液晶パネルの違い
操作する際の液晶パネルの違いはご覧の通りです。
NW-FC10 | NW-PV10 |
---|---|
![]() | ![]() |
大型バックライト液晶 (タッチパネル) | 高コントラスト液晶 (ボタン操作) |
NW-FC10には、タッチパネル操作のできる大型バックライト液晶がついています。

タッチパネルだと、ボタンを何度も押してメニューを選択する必要がなくて、操作がラクだよ!
違い⑤本体外形寸法・質量・カラー
炊飯ジャー本体外形寸法と、質量の違いはご覧の通りです。
項目 | NW-FC10 | NW-PV10 |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
外形寸法 幅×奥行×高さ (約cm) | 26×33×23.5 (ふた開き時の高さ)47.5 | 27.5×34.5×21.5 (ふた開き時の高さ)44.5 |
本体質量 | 約8.0kg | 約6.5kg |
カラー | 濃墨(BZ) 絹白(WZ) | スレートブラック(BZ) グレイッシュブラウン(TZ) |
NW-FC10のふたを開けた時の高さは、47.5cmと、NW-PV10より3センチ大きくなります。
また、NW-FC10はNW-PV10より約1.5kg重いです。

蓋を開けたときの高さが50センチ近いから、購入前に、置く場所のサイズを測るのはマストだね!

本体カラーの好みもあるかな?
NW-PV10のグレイッシュブラウンは落ち着いた色でいいね!
違い⑥実売価格
NW-FC10 | NW-FC10 |
---|---|
95,151円 | 73,000円 |
実売価格については、NW-FC10の方が2万円ほど高いです。

今の炊飯ジャーってこんなにするんだね!

機能が充実した炊飯ジャーで炊くご飯を食べてみたら、今までとの違いに驚くんじゃないかな?
口コミ|NW-FC10が人気な理由は細かく自分好みに炊けること!


他社の製品と比べてみても、NW-FC10が人気な理由は、細かく自分好みの炊き方ができることです。
- 3DローテーションIHの炎舞炊きでお米一粒一粒ふっくら甘味を出した炊き方
- 白米炊き分けモードが15種類から選べる
- わが家炊きで121通りの中から好みに合った炊き方に進化していく
- 大型液晶パネルで簡単に操作できる
- 白米特急・お弁当用などの炊き方メニューが豊富
- 実売価格は9万円台
特に、炊けたご飯の感想を入力するだけで、次回からの炊き方がわが家の好みに合っていく、「わが家炊き」が121通りもあるのがとっても便利!

これまでは、炊き方の選択肢も少なかったから、家族の好みが分かれるとどっちにするかで困ってたんだよね。

炊き方メニューが豊富なのも嬉しいポイントだよ。
また、大型液晶がついていて、タッチパネルで簡単に操作ができます。

ボタンを何度も押してメニューを探すのってちょっとストレスだったから、タッチで選択できてとっても便利!
使ってみると、いつものご飯が想像以上に美味しく炊けるので、早く買えばよかった、と思っている人も多いようです。
同じスーパーで買ったお米を使ってるのに、実家で食べたお米はとても美味しくて、我が家のは普通。
amazon
実家と我が家の違いは炊飯器しかないので、実家が愛用してるこちらの商品に買い替えました。
子供には炊飯器の買い替えを伝えてなかったのですが、今日の白米美味しい!と言ってました。
保温のご飯も美味しいので、もっと早く買えば良かったです。
以前は特にこだわりが無かったので適当な炊飯器を使っていて
amazon
買い替えを考え、思い切ってこちらを購入しました
一度にまとめて炊いて冷凍にすることが多かったのですが
同じように冷凍をして試したところ全く別物でかなりおいしい物で毎度食べるのがたのしみになりました
以前の分との比較でいうと時間が少しかかりますが特に気になるレベルでも無かったです。
また、タッチパネル操作で自分の好みを選べたり前回の物に対してフィードバックをして好みに近づけて行けたり。
使う毎に好みに合っていかせれるのは今後も楽しみです。
これほどまでに米が美味しくなるのかと思うぐらい美味かった。
X
米は立つし、甘味が強くなるし、歯応えもきちんとあって食べ応えあるし。
今のところ私の最高傑作に感じております。

みんな、今まで食べていたお米とくらべてかなり美味しくなったと感じているみたいだね!
タイプ別オススメ炎舞炊きをチェック!

結局ニャー子に合ってる炎舞炊きはどっちなんだろう?

それぞれの特徴に合った人は、こんなタイプの人だよ。
NW-FC10がオススメな人
- よりふっくら甘味のある美味しいお米を食べたい人
- 細かく自分や家族の好みに合わせてお米を炊きたい人
- 多くのメニューを使いたい人(お弁当、白米特急など)
- 液晶タッチパネルで簡単に操作したい人

私はとにかく美味しいお米を毎日食べたいから、NW-FC10がいいな。


あまりに安く売っているのもは、偽物の可能性が高いから注意してね!
NW-PV10がオススメな人
- 少しでも購入価格を抑えたい人
- シンプルに厳選されたモード・メニューを使いたい人
- 蓋を開けた時の高さが44.5cmより大きくなる炊飯ジャーを置けない人

ニャー子はたくさんメニューがあっても使いこなせないから、NW-PV10が良さそう!

NW-FC10・NW-PV10をお得に買う裏ワザ
家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!

楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!

店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…

その点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!

自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!
NW-FC10

NW-PV10

NW-FC10とNW-PV10の違い比較まとめ
- 3DローテーションIHでお米一粒一粒ふっくら甘味を出した炊き方
- 白米炊き分けモードが15種類から選べる
- わが家炊きで121通りの中から好みに合った炊き方に進化していく
- 大型液晶パネルで簡単に操作できる
- 白米特急・お弁当用などの炊き方メニューが豊富
- 実売価格は9万円台

- ローテーションIHでお米一粒一粒ふっくら炊き上げる
- 白米炊き分けモードは5種類
- わが家炊きで81通りの中から好みに合った炊き方に進化していく
- シンプルなボタン操作
- 実売価格は7万円台
