RakutenスーパーDEAL 毎日開催 最大50%ポイント還元エントリーはこちら

冷蔵庫|新型(MR-WZ50M)と旧型(MR-WZ50K)を比較|口コミ&評判と安く買う方法!三菱

三菱 冷蔵庫 MR-WZ50M MR-WZ50K

三菱の冷蔵庫は、庫内設計使いやすさ鮮度を保つ技術に定評のある人気のブランド家電。

2025年1月24日には、新型モデル(MR-WZ50M)が発売されました。

ニャー子

一つ前のモデルと、何が違うんだろう?

むっちゃん

基本設計は同じだけど、3つの違いがあるよ。

三菱の冷蔵庫、新型(MR-WZ50M)と旧型(MR-WZ50K)には、3つの違いがありました。

  1. 新型モデルは、「できちゃうV冷凍」が搭載されている
  2. 新型と旧型で、デザインやカラーバリエーションが変化している
  3. 価格

この記事では、

  • 三菱の新型冷蔵庫と旧型モデルの違いを比較
  • 三菱の冷蔵庫(新型・旧型)の口コミや評判
  • 三菱の冷蔵庫、新型がオススメな人、旧型がオススメな人
  • 三菱の冷蔵庫をお得に買う裏ワザ

を調査してまとめています。

ニャー子

新型と旧型の違いを、徹底的に深掘りしちゃうよ!

新型(MR-WZ50M)

旧型(MR-WZ50K)

【楽天市場ならお得に買える!】

  • 毎月1日は全ショップポイント3倍
  • 5と0の付く日は、楽天カードでの買い物でポイント5倍
  • 毎月18日は会員ランクに応じてポイント最大4倍

▶今すぐ楽天市場にエントリーしよう!


目次

【2025年新型】三菱の冷蔵庫|MR-WZ50MとMR-WZ50Kの違いは3つ!

ニャー子

具体的に、どこが変わったんだろう…?

むっちゃん

まずは、一覧で確認してみよう!

新型
(MR-WZ50M)
旧型
(MR-WZ50K)
機能
「できちゃうV冷凍」
デザイン
カラーバリエーション
価格約210,000〜270,000円約175,000〜190,000円
違う部分にはアンダーラインを引いています

2025年1月に発売された、冷蔵庫の新型モデル(MR-WZ50M)と旧型モデル(MR-WZ50K)には、3つの違いがありました。

  1. 新型モデルは、「できちゃうV冷凍」が搭載されている
  2. 新型と旧型で、デザインやカラーバリエーションが変化している
  3. 価格

①新型モデルは、「できちゃうV冷凍」が搭載されている

  新型
(MR-WZ50M)
旧型
(MR-WZ50K)
機能

新型は、旧型の機能に加え、「できちゃうV冷凍」が搭載されています。

「できちゃうV冷凍」は、『冷凍した野菜を、調理前に手で適度に砕いて利用できる』画期的な冷凍具合を実現した新機能!

ニャー子

冷凍野菜が手で砕けるの⁈
ガッチガチの塊じゃなくて⁈

むっちゃん

お野菜高いから、まとめ買いして冷凍できれば大助かり!
使う時に大きさの調整が簡単なのもステキ♪

引用:三菱公式サイト MR-WZ50M できちゃうV冷凍 
ニャー子

このご時世に合わせた機能だね!

②新型と旧型で、デザインやカラーバリエーションが変化している

 新型
(MR-WZ50M)
旧型
(MR-WZ50K)
デザイン
カラーバリエーション
グランドリネンホワイト
グランドアンバーグレー
グランドリネンホワイト
グランドアンバーグレー
グランドグレイベージュ

新型と旧型で、デザインやカラーバリエーションが変化しています。

三菱の冷蔵庫のデザイン方針は、「バイオフィリックデザイン」

バイオフィリックデザイン
エドワード・ウィルソン提唱
「人は自然と触れ合うことで健康や幸せが得られる」という概念に基づく、自然の要素を空間に取り入れるデザイン
空間内の快適性や作業効率を向上させる考え方

そのため、色味は抑えつつ、ぬくもりが感じられるカラーラインアップがテーマになっています。

新型は2色展開、旧型は3色展開されています。

展開カラーは減っていますが、質感や上質感は新型優位となっています。

新型(MR-WZ50M)

三菱 冷蔵庫 MR-WZ50M
引用:三菱公式サイト 三菱 冷蔵庫 MR-WZ50M

旧型(MR-WZ50K)

三菱 冷蔵庫 MR-WZ50K
引用:三菱公式サイト 冷蔵庫 MR-WZ50K
むっちゃん

グランド』って、どのカラー名にもついてるわね♪

ニャー子

部屋の中で浮かずに、むしろランクアップした雰囲気にしてくれそう!

③価格

 新型
(MR-WZ50M)
旧型
(MR-WZ50K)
価格約210,000〜270,000円約175,000〜190,000円

新型モデルの方が、旧型に比較すると、4~8万円程価格が高くなっています。

店舗や販売方法により、価格差が出てくるのが家電の常です。

新型モデルの場合は、同じ製品での価格差が約6万円ほどあるので、どこでいつ購入するのかも重要になります。

三菱の冷蔵庫|2025年新型(MR-WZ50M)の口コミ&評判は?

ニャー子

レベルアップした、新型の評判が気になるなぁ…

むっちゃん

良い口コミと、悪い口コミを調べてみたよ。

良い口コミ

三菱電機 冷蔵庫 WZシリーズ グランドリネンホワイト MR-WZ50M-W [幅65cm /495L /6ドア /観音開きタイプ /2025年]は観音開きなので便利製氷用の水のタンクが埋め込み式になって、収納スペースが増えた。冷凍製品を多くストックしているので、冷凍庫が下から2番目にあるモデルを選択したので使い勝手が良い。

ビックカメラ

リネンホワイトにしました。もう一つの方は少し茶色がかった色に見えたので。正解!我が家にはすっきりおしゃれです。真っ白ではなく少しだけ、薄いピンクのような、ベージュがかった色です。中が広くて使い心地最高です!

ビックカメラ

楽天でも口コミを見てみる

悪い口コミ

東芝と最後まで迷いましたが、三菱を選びました。決め手は全室独立構造です。すべての部屋が仕切られているのは魅力です。不満な点は扉部分の収納の自由度が低いです。麦茶等の容器が効率よく入れることができません。
メーカーより不具合のお知らせが掲載されていますが、順調に稼働しています。
アプリの設定ですが、我が家のルーターは使わない2.4ギガを止めていたので、今回2.4ギガを出力することになりました。
価格も決して安くはありませんが、総合的に判断すると買ってよかった冷蔵庫です。

ヨドバシ
むっちゃん

扉部分の収納は、利用用途が具体的に想定されてるのかしら?
慣れてしまえば問題なさそうね!

三菱の冷蔵庫|新型・旧型がオススメな人

むっちゃん

新型と旧型のお値段の差は、約4~10万円です。

新型
(MR-WZ50M)
約210,000〜270,000円
旧型
(MR-WZ50K)
約175,000〜190,000円
ニャー子

ニャー子は、どっちが向いてるのか分からないよ…

むっちゃん

新型・旧型で、オススメな人を紹介するね!

新型(MR-WZ50M)がオススメな人

  • 冷凍保存を多用する家庭の人
  • 鮮度をなるべく高く維持したい人
  • 解凍後にも食感を保ちたい人
  • 新しい家電モデルが欲しい人
  • デザイン性を重視する人
  • 少し予算を出してもOKの人
  • 使い勝手良い製品が欲しい人
  • 最新機能が欲しい人
ニャー子

ニャー子は、最新冷蔵庫が欲しいだからこっちだ!

旧型(MR-WZ50K)がオススメな人

  • コスパ重視の人
  • 型落ちでも十分な性能が欲しい人
  • 静音性を重視する人
  • 使いやすさを重視する人
  • 幅650mm×奥行650mmで設置したい人
むっちゃん

機能十分なら型落ちでもOKだから、私はこっちかな。

三菱の2025年新型冷蔵庫を安く買う方法

家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!

むっちゃん

楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!

ニャー子

店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…

むっちゃん

その点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!

ニャー子

自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!

新型(MR-WZ50M)

旧型(MR-WZ50K)

三菱の冷蔵庫|新型(MR-WZ50M)と旧型(MR-WZ50K)の違い比較まとめ

  • 変更点は3つ
  • 違い①:新型モデルは、「できちゃうV冷凍」が搭載されている
  • 違い②:新型と旧型で、デザインやカラーバリエーションが変化している
  • 違い③:価格
  • 新型がオススメな人は、予算高めでも最新機能を求める
  • 旧型がオススメな人は、型落ちOKでコスパ重視な人

新型(MR-WZ50M)

旧型(MR-WZ50K)

よかったらシェアしてね!
目次