炊飯器の中で、高い支持を得ているのがパナソニックの圧力IH炊飯器シリーズです。


色々なメーカーが炊飯器を出してるけど、パナソニックの圧力IHジャー炊飯器が人気な理由は何なんだろう?

・おひつのような円筒型デザイン
・圧力炊飯で冷めてもふっくら
・2022年度グッドデザイン賞受賞
・コンパクト設計
など、沢山の特徴があるよ!

おぉー!それは良さそうだね!

圧力IHジャー炊飯器で特に人気なのが「SR-R10A」と「SR-NB102」!



ニャー子に合うのはどっちなんだろう?

それぞれにオススメな人はこんなタイプだよ!
- 最新家電を試したい人
- 遠赤効果でふっくらなごはんが食べたい人人
- 炊飯モードの設定を何度もしたくない人

- コンパクトな炊飯器を使いたい人
- デザインがかわいい炊飯器を購入したい人


ニャー子はかわいいデザインの炊飯器が欲しいから、SR-NB102が合ってるみたい!

SR-R10AとSR-NB102の違いを詳しく見てみよう!
SR-R10AとSR-NB102どっちがいいか徹底比較!


では、SR-R10AとSR-NB102の全体のスペックを確認してみましょう。

まずは、両者に共通している項目を挙げてみるよ。
項目 | SR-R10AとSR-NB102の共通スペック |
---|---|
炊飯量 | 5合 |
定格消費電力 | 1200W |
内釜 | ダイヤモンド竈(かまど)釜 |
保温時間 | いきいき保温:24時間 |
幅x高さx奥行き | 25.5x23.3x27.3cm |
ふたを開けた時の高さ | 43cm |
重さ | 4.4 kg |
加熱方式 | 2段IH |

次に、それぞれの違いを見てみよう。
項目 | SR-R10A | SR-NB102 |
---|---|---|
値段(税込) | 25,780円 | 23,980円 |
内釜の厚さ | 2.2 mm | 2.4 mm |
内面コート | 遠赤ダイヤモンドハードコート (3年保証) | ダイヤモンドハードコート (3年保証) |
炊き分け | 食感炊き分け (ふつう、かため、やわらか) | 銀シャリ炊き分け (銀シャリ、かため、やわらか) |
りれき呼び出し機能 |
違い①発売日

そもそも、SR-R10AとSR-NB102ってどっちが先に発売されたの?

まずは基本情報をチェックしよう
商品名 | 発売日 |
---|---|
SR-R10A | 2023年9月1日 |
SR-NB102 | 2022年9月25日 |

SR-R10AとSR-NB102では、SR-R10Aが新しいんだね!
違い②りれき呼び出し機能
SR-R10AとSR-NB102は、りれき呼び出し機能の有無に違いがあります。
SR-R10A | SR-NB102 |
---|---|
![]() | ![]() |
SR-R10Aは過去に炊飯したコースを3つまで記憶し、よく使うコースを「りれき」から簡単に呼び出せます。

設定をし直す必要がないからりれき機能はとっても便利だね!
違い③遠赤ダイヤモンドハードコート
SR-R10A | SR-NB102 |
---|---|
![]() | ![]() |
SR-R10AとSR-NB102で一番の違いが、内釜の内面コートです。

SR-NB102には、内釜に遠赤ダイヤモンドハードコートはされていないよ。
遠赤機能を追加した内面コートのおかげで、よりお米を芯からふっくら炊き上げることができるようになりました。
また、内釜の厚さもSR-R10Aは2.2 mmでSR-NB102は2.4mmと、2mmほど違います。

スタイリッシュな見た目なのに機能もしっかり、おいしいお米が炊けるなんてすごいね。

よりふっくらおいしいご飯が食べたいなら、SR-R10Aが良さそうだね!
違い④炊き分け機能
炊き分け機能はSR-R10AとSR-NB102では少し呼び方が違います。
SR-R10A | SR-NB102 |
---|---|
![]() | ![]() |
食感炊き分け3種類 (ふつう、かため、やわらか) | 銀シャリ炊き分け3種類 (銀シャリ、かため、やわらか) |
SR-NB102の「銀シャリ炊き分け」は、SR-R10Aにでは「食感炊き分け」という呼び方に変わりました。

個人的には銀シャリという言葉もおいしそうだな。

呼び方は変わったみたいだけど、おいしく炊けるならどちらでもありかも。
違い⑤価格
SR-R10A | SR-NB102 |
---|---|
25,780円 | 23,980円 |
価格については、SR-R10Aが1800円ほど高いです。

案外差がないんだね!

さらに新しい機種が出ていたりするので、どちらも買いやすい価格帯になっているね♪今が買い時かも?
- 現在SR-NB102の生産は終了しているため、在庫のみの販売となっています。
- 価格はセールなどで変動します。
口コミ|SR-R10Aが人気な理由はスタイリッシュなデザイン!


他社の製品と比べてみても、SR-R10Aが人気な理由は、おひつのようなスタイリッシュなデザインです。
- おひつのような丸いかわいい形
- 2022年グッドデザイン賞を受賞
- ふっくら圧力炊飯で冷めてもおいしい
- りれき呼び出し機能で炊飯ごとの設定の手間を軽減
特に、りれき呼び出し機能は炊飯器の設定をやり直す必要がなくとっても便利!

これまでは、細かい設定をしたい場合毎回確認するのが手間だったんだよね。

ボタンひとつで過去の設定通りに炊くことができるのはとっても便利だね。
また、使用後にはワンタッチふた加熱板と内釜の2つを洗えばいいだけなのでお手入れがとても簡単です。

なんと、ワンタッチふた加熱板は食洗器でまるごと洗えるんだって!
そのコンパクトさやデザインの良さに魅力を感じる人が多いようです。
みてみてPanasonicの炊飯器めっちゃかわいいのX
これ5合だし、安いし、小さいし、良いのではないか 高さが収まればX
たまたまオススメに出て来たこの炊飯器、デザインもいいけど圧力調理できるタイプもあるらしい! いいねえ〜(・∀・)X

シンプルでかわいいデザインなだけでなく、しっかり圧力炊飯でおいしいご飯が食べられるのが最高だよね!
タイプ別オススメ炊飯器をチェック!

結局ニャー子に合ってる炊飯器はどっちなんだろう?

それぞれの特徴に合った人は、こんなタイプの人だよ。
SR-R10Aがオススメな人
- 最新家電を試したい人
- 遠赤効果でふっくらなごはんが食べたい人
- 炊飯モードの設定を何度もしたくない人

私はめんどくさがり屋なので、炊飯モードの設定を何度もしなくていいSR-R10Aが良いかな。


あまりに安くで売っているのもは、偽物の可能性が高いから注意してね!
SR-NB102がオススメな人
- コンパクトな炊飯器を使いたい人
- デザインがかわいい炊飯器を購入したい人

ニャー子はとにかくかわいい家電を集めるのが好きだから、SR-NB102が良さそう!

SR-R10A・SR-NB102をお得に買う裏ワザ
家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!

楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!

店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…

その点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!

自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!
SR-R10A

SR-NB102

SR-R10AとSR-NB102の違い比較まとめ
- りれき呼び出し機能でかんたん炊飯
- 内釜の遠赤ダイヤモンドハードコートで芯からふっくらご飯
- 価格は25,780円(※店舗による)

- おひつのようなかわいくコンパクトなデザイン
- 2022年度グッドデザイン賞受賞
- 価格は23,980円(※店舗による)
