家庭で手軽に使えると人気なのがヤーマンとリファの脱毛器。
同じ価格帯の脱毛器ですが、どちらを買うべきなのか迷いますよね。

今、猛烈にお風呂で使える脱毛器が欲しいニャ。

それならヤーマンがオススメだよ!

あと、できればリーズナブルなフラッシュ式の脱毛器(光美容器)を買いたい!

それならリファが良いね。

えぇ!!結局どっちが良いのか分からん…!
それでは、購入者が重視するポイントごとに、脱毛器を買うならヤーマンとリファでどちらが良いのか、6つの違いで徹底比較していきます!
ヤーマンの脱毛器

リファの脱毛器

【脱毛器】ヤーマンとリファどちらが良いの?6つの違いを比較
家でも手軽に脱毛できるとして人気なのがヤーマンとリファですよね。

でもどちらも同じ様な印象で、違いが分からないんだよなァ。

実はヤーマンとリファには6つの違いがあるよ

どちらが優れているのか、一覧で見てみよう!
項目 | ヤーマン | リファ |
---|---|---|
アイテム数・価格帯の豊富さ | ||
お風呂で使えるモデルがある | ||
肌にやさしいIPL | ||
最大照射回数 (モデルによる) | 約120万回 | 約30万回 |
最大照射可能範囲 (モデルによる) | 9.24㎠ | 6㎠ |
実店舗の所在地 |

全体で見ると、それぞれに一長一短があるね!

各項目を詳しく解説していくよ!
①種類・価格帯が豊富なのはヤーマン
脱毛器は、ヤーマンの方が取り扱いアイテム数が多く、価格帯の幅も広いです。

項目 | ヤーマン | リファ |
---|---|---|
脱毛器のアイテム数 | 10 | 5 |
ヤーマンの取り扱いアイテム数と価格帯(税込)
価格 | 商品名 |
---|---|
14,080円 | Emjoi エピパワー e24(抜毛式の脱毛器) |
49,500円 | レイボーテ GO VIOタイプ |
59,400円 | レイボーテ GO VIOプラス |
63,800円 | レイボーテ RフラッシュPLUS |
99,000円 (4種類) | レイボーテ ヴィーナス レイボーテ ヴィーナスプロ レイボーテ ビーナスビューティープラス レイボーテ ハイパーZERO |
121,000円 (2種類) | レイボーテ クールプロ レイボーテ ビーナスビューティースキン |
リファの取り扱いアイテム数と価格帯(税込)
価格 | 商品名 |
---|---|
30,000円 | ビューテックエピ |
38,000円 | エピ |
55,000円 | エピゴー |
68,200円 | エピクール |
88,000円 | エピダブル |

たくさん選べるね!
毛を抜くタイプの脱毛器を手軽に購入したいならヤーマンなのかニャ?

フラッシュ式の光美容器で一番安く購入できるのは、リファだよ。

②お風呂で使いたいならヤーマン
お風呂で使うためには、コードレスで使えること、防水機能が備わっていること、の2点が重要になります。


お風呂で使えると、体や顔を洗う→シェービング→フラッシュ脱毛→アフターケアの流れがスムーズで、続けやすいね。
ヤーマンの脱毛器にはお風呂で使える機種があります。
- コードレス仕様(充電式)
- 防水機能(IPX5・IPX7)
という特徴があります。


お風呂で使いたいなら、ヤーマンの脱毛器だね!

コードレスだと、部屋中どこでも気軽に使えるのも便利だよね。

③肌にやさしいIPLを採用しているのはリファ
ヤーマン、リファともにフラッシュ光にはIPL(Intense Pulsed Light)方式を搭載しています。
肌にやさしい独自のIPL(Gentle IPL)を採用しているのは、リファ。

項目 | ヤーマン | リファ |
---|---|---|
IPL方式の特徴 | キセノンフラッシュ | Gentle IPL |
ヤーマンのIPL(キセノンフラッシュ)の特徴
光の波長のうち、美肌効果の期待できる580nm(ナノメートル)付近の波長を採用。
リファのIPL(Gentle IPL)の特徴
肌へのやさしさにこだわったReFa独自の「Gentle IPL」は、光のエネルギーを当てるごくわずかな時間を調整。

より肌へのやさしさを求めるなら、リファかな?

ヤーマンも、美肌効果に期待できる波長の光を採用しているよ。

④最大照射回数が多いのはヤーマン
フラッシュ式の脱毛器は、最大照射回数を超えると、使用できなくなります。
最大照射回数の多い機種があるのは、ヤーマンです。

項目 | ヤーマン | リファ |
---|---|---|
最大照射回数 | 約120万回 | 約30万回 |
ヤーマンの最大照射回数
- レベル1使用にて、約120万回使用可能
- 対象は上位2機種(その他機種は約25万~100万回)
リファの最大照射回数
- 照射レベルに関わらず、約30万回使用可能
- 全5機種とも同じ上限約30万回

より長く使いたいならヤーマンなのかニャ?

そうだね。
でも、リファも、30万回だとしても、2週間に1回(約100回発光)のケアで10年以上使えるから、気にしすぎなくてもいいのかもしれないね。

⑤最大照射面積が大きい脱毛器があるのはヤーマン
フラッシュ光を使う脱毛器は、一度に光を当てられる面積が大きいほど、ケアにかかる時間が短く済みます。
ヤーマンとリファの脱毛器のうち、照射面積がいちばん大きい機種の比較は以下の表のとおりです。
照射面積が大きい機種があるのは、ヤーマンです。
ヤーマンの照射面積が大きい機種
- 機種名:レイボーテクールプロ
- 照射面積:9.24㎠
- 価格は:121,000円(税込)
リファの照射面積が大きい機種
- 機種名:リファエピダブル
- 照射面積:6㎠
- 価格:88,000円(税込)

一度に広い面積に照射したいならヤーマンだね。

同じ部位を脱毛するのに、発光回数が少なくて済むよ!

⑥百貨店やファッションビル内の実店舗が多いのはリファ
実店舗で商品を試してみたい場合、特に脱毛器などプライベートなものは、落ち着いた店舗を利用したい方も多いのではないでしょうか。
百貨店や大きなファッションビル内の店舗数が多いのは、リファです。

項目 | ヤーマン | リファ |
---|---|---|
百貨店・ファッションビル内 | 9 | 31 |
家電量販店内 | 34 | 10 |
大型フラッグショップ | 1 | 0 |
空港内免税店 | 4 | 1 |
ヤーマンの実店舗
- 銀座に大型旗艦店があり、商品を試せるほか、フェイスアップリフトジムを併設
- 家電量販店内の売場が多い
リファの実店舗
- 百貨店以外にも、表参道や渋谷、銀座など中心地のファッションビルにも出店
- 上記のほか、期間限定で百貨店やアウトレット等への長期出店もあり(12店舗を展開中)

百貨店やファッションビルで、落ち着いてゆっくり商品を試せる店舗が多いのはリファなのかニャ?

ヤーマンもリファも、化粧品売場のフロアにあることが多いから、お客さんやお店の人も女性の方が多くて安心だね。

特にリファは、おしゃれな場所にお店が多いから、ショッピングの合間に立ち寄れるよね!

【脱毛器】ヤーマンとリファの口コミを比較!
ヤーマンの良い口コミ
1週間に1度のペースで使用でかなり薄くなりました。腕や足はすごく薄くなったけど髭はあまり効果なし!場所によってはそこそこの痛みがありますが耐えれば薄くなります。
amazon
サロンは予約の取りにくさや価格が高いということもあり通うのが大変なので、面倒臭がりな自分には不向きと考え自宅でやる事を検討
初めて家庭用脱毛器を使ってみましたが正直もっと早く買えば良かったです
痛みは多少ピリッとした感覚がありますが冷却機能のおかげか我慢できない程ではありません使い始めてから3週間弱経過しましたが毛は生えにくくなった気がします
このまま使い続けてツルツルにするのが楽しみです気になる点と言えば連続照射が7回までと言う所くらいでしょうか
毎回数えてチャージするのを待たないといけないのは地味にストレスですでも、有名なメーカーなのでやはり安心して使えます
amazon
自分で脱毛するのって上手くできるのかな?と少し不安でしたが
操作が簡単なので特に難しく感じませんでした。
ローラーモードが特に便利で、面倒じゃないかと懸念に感じていた大パーツ(スネやモモなど)への照射もラクにできました。
痛みとか火傷とか荒れもないです。(ただし私は肌が弱いわけではないので、個人差はあるかもしれません)なんといっても、すきま時間にちょこちょこ自分で照射できるのが良いです。
amazon
脱毛サロンに通っていると、予約・サロン訪問・着替え・ジェル塗布…などたかだか毛をなくすだけの行為がなんだか大袈裟に感じますが
脱毛って本来こんなに気軽でいいんだなと。。
脱毛に対する意識まで変わりました。
ヤーマンの辛口な口コミ
コンパクトでコードレスなので大変使い勝手が良いです。
amazon
ただし少しだけ大きいので手の小さな女性には重たいかも知れません。
あと、20分程度で自動的に電源が落ちるため、全身をゆっくり脱毛したい方にはイラっとくるかも知れません。
元々別メーカのコンセント型を使っていたが、今回はこのバッテリ型を購入。
amazon
強さ最大の5にすると連続照射でも10秒くらいのインターバルがあり、実質連続照射にならない。かつ10分毎に自動電源オフ、更に1時間程度でバッテリも切れるため、一気に全身は出来ない。コンセント型だとだいたい1秒毎で連続照射され続けるので、ここは大きなマイナス。
コードレス型、また顔用やVIO用のアタッチメントがあるため、細かいところのピンポイント用としては使える。
1年10か月使っている。
amazon
少しずつ減っているが、完全に脱毛できる気配はない。
充電があまり長持ちしない。
他と比べていないので、何とも言えないが、期待していたほどではなかった。

リファの良い口コミ
使用してみて驚いたのは、照射時の刺激の少なさです。他の脱毛器を使ったことがあるのですが、照射の際に感じる不快な刺激がほとんどなく、非常に快適にケアを行うことができました。これは、「Gentle IPL」テクノロジーの光のエネルギーを微調整することで実現されているようで、肌に優しく納得の仕上がりを得られたことが大きな良かった点です。
また、美肌効果も実感できる点も魅力の一つでした。定期的に使用していくことで、ムダ毛ケアだけでなく、肌のうるおいや輝きが増していくのを感じることができます。これまでにないスムースで美しい素肌に近づいている実感があり、非常に満足しています。
amazon
今年3月にリファから出た最新脱毛器、家庭用脱毛器の概念を超えるんじゃないかってくらいの効果を個人的に感じてる…
スリムなデザインで3つのアタッチメント&5段階の照射レベル選択可。彼氏が髭に照射してるんだけどまっじで生えにくくなってて感動してる、冗談抜きに8万円台でこれは革命では?
X
これまでは剃るかクリームでの除毛でしたので、初の体験で購入してしまい使いこなせるか…が心配でしたが、とても簡単でわかりやすかったです。全身に使えて、男性にも!と言う点では家族で1台はお買い得です。シャワーヘッドやアイロンなどリファの商品は失敗がないと思います。
Yahoo!ショッピング
リファの辛口な口コミ
医療レーザー脱毛をしてるのですが、腕はやってないので腕をやるために購入。
amazon
週一ペースでレベル5で照射しても普通に生えます。
全く効果なし。
オートにしても照射までの間隔が長く時間がかかる。
また、顔に照射する場合アタッチメントはあるが熱くてやりづらい。
一ヶ月、週一で使った結果 痛みは強さMAXでも冷却機能であまり気になりません
Yahoo!ショッピング
子供達も顔以外はMAXで⭕️ 毛は少し細くなってきたのかな?!ぐらいですね…
目立たなくなるには時間かかりそうですね…
時間がある人や、脱毛店に行くのが抵抗ある人にはいいかもしれませんが
早く脱毛したい人、毛量が多い人にはオススメできないかと。
リファは、辛口なコメントが少ないです。

【結論】ヤーマンorリファがオススメな人
項目によって一長一短があるヤーマンとリファ。

結局、自分に合っている脱毛器はどっちなんだろ?
ここからは、ヤーマンがオススメな人、リファがオススメな人を紹介します。
ヤーマンがオススメな人
- お風呂で脱毛器を使いたい人
- コードレスでどこでも手軽にケアしたい人
- より広い面積を効率的に脱毛したい人
- 少しでも長持ちする脱毛器を求めている人

やっぱり、コードレスでお風呂で使えるのは一番の魅力だな。

リファがオススメな人
- フラッシュ式の脱毛器を少しでも低価格で購入したい人
- 脱毛器にも肌へのやさしさを求めている人
- コードがあることが気にならない人
- お風呂での使用を考えていない人

ニャー子はコードレスじゃなくていいから、低価格で肌にやさしいリファに決まり!

【必見】ヤーマン・リファの脱毛器をお得に買う裏ワザ
家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!

楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!

店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…

その点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!

自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!
ヤーマンの脱毛器

リファの脱毛器

【脱毛器】ヤーマンとリファどっちが良い?違い比較まとめ
- お風呂で脱毛器を使いたい人
- コードレスでどこでも手軽にケアしたい人
- より広い面積を効率的に脱毛したい人
- 少しでも長持ちする脱毛器を求めている人

- フラッシュ式の脱毛器を少しでも低価格で購入したい人
- 脱毛器にも肌へのやさしさを求めている人
- コードがあることが気にならない人
- お風呂での使用を考えていない人
