RakutenスーパーDEAL 毎日開催 最大50%ポイント還元エントリーはこちら

石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ|新型ER-D3000Bと旧型ER-D3000Aを比較|口コミ&評判と安く買う方法!東芝

東芝 オーブンレンジ ER-D3000B ER-3000A

東芝のオーブンレンジは、操作がわかりやすくパンやお菓子等がムラなく焼けることで人気の調理家電。

2025年7月1日には新型モデル(ER-D3000B)が発売されました。

ニャー子

一つ前のモデルと何が違うんだろう?

むっちゃん

見た目はほぼ同じだけど、3つの違いがあるよ。

東芝の石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ新型(ER-D3000B)と旧型(ER-D3000A)には、3つの違いがありました。

  1. 新型モデルはワイドセンサーが搭載された
  2. 新型モデルは、簡単ボウル調理機能が改良「plus」された
  3. 新型モデルはカラーに一体感が出た

この記事では、

  • 東芝の新型オーブンレンジと旧型モデルの違いを比較
  • 東芝のオーブンレンジ(新型・旧型)の口コミや評判
  • 東芝のオーブンレンジ新型がオススメな人、旧型がオススメな人
  • 東芝のオーブンレンジをお得に買う裏ワザ

を調査してまとめています。

ニャー子

新型と旧型の違いを徹底的に深掘りしちゃうよ!

新型ER-D3000B

旧型ER-D3000A

【楽天市場ならお得に買える!】

  • 毎月1日は全ショップポイント3倍
  • 5と0の付く日は、楽天カードでの買い物でポイント5倍
  • 毎月18日は会員ランクに応じてポイント最大4倍

▶今すぐ楽天市場にエントリーしよう!


目次

【2025年新型】東芝の石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ|ER-D3000BとER-D3000Aの違いは3つ!

新型オーブンER-D3000B
引用:東芝 公式HP
ニャー子

具体的にどこが変わったんだろう…?

むっちゃん

まずは一覧で確認してみよう!

新型
(ER-D3000B)
旧型
(ER-D3000A)
赤外線センサーワイド8つ目8つ目
簡単調理機能簡単ボウルパスタ・カレーplus簡単ボウルパスタ・カレー
ハンドル、ダイヤル部分は本体と同色ハンドル、ダイヤル部分はシルバー
価格93,280円(税込)57,670円(税込)
発売日2025年7月1日2024年7月1日
う部分にはアンダーラインを引いています

2025年7月に発売された東芝 石窯ドームの新型モデル(ER-D3000B)と旧型モデル(ER-D3000A)には、3つの違いがありました。

  1. 新型モデルはワイドセンサーが搭載された
  2. 新型モデルは、簡単ボウル調理機能が改良された
  3. 新型モデルはカラーに一体感が出た

①新型モデルは赤外線ワイドセンサーが搭載された

  新型
(ER-D3000B)
旧型
(ER-D3000A)
赤外線ワイドセンサー搭載ワイド8つ目8つ目

新型になり赤外線センサーが広範囲になりました。

このワイド8つの目で温度を測り、解凍も自動温めもラクに出来ます。

石窯ドーム ムラが少ない
引用:東芝 公式HP
8つ目センサーイメージ
引用:東芝 公式HP
ニャー子

毎日の家事の手間が少なくなるね。

②新型モデルは、簡単ボウルメニューが改良され「plus」になった

 新型
(ER-D3000B)
旧型
(ER-D3000A)
簡単ボウル調理機能が改良された簡単ボウル・パスタ·カレーplus簡単ボウル・パスタ·カレー

新型の簡単ボウルパスタ・カレーplusでは、ビーフシチューとナポリタンの調理機能がより進化しました。

むっちゃん

旧型よりも、もっと美味しく出来るようになったよ♪

簡単ボウルパスタ・カレーplus

ボウル一つでカレー・パスタが出来ます。

ボウル一つで温めて調理するので洗い物が減ります。

ニャー子

毎日の洗い物が減るし、時短にもなる!

③カラー統一によりデザインに一体感が出た

 新型
(ER-D3000B)
旧型
(ER-D3000A)
ハンドル、ダイヤル部分のカラー本体と同じカラーシルバー
むっちゃん

旧型のハンドル、ダイヤル部分はシルバー、新型ではハンドル、ダイヤル本体と同色カラーになったよ。

とてもシンプルでスッキリした印象を抱くデザインです。

新旧 オーブン カラー違い
引用;東芝 公式HP

新型の方が本体との一体感があってより洗練されています。

カラーにこだわりのある人におすすめです。

ニャー子

キッチンのモノトーン度がUpするね。

東芝のオーブンレンジ|2025年新型(ER-D3000B)の口コミ&評判は?

ニャー子

レベルアップした新型の評判が気になるなぁ…

むっちゃん

良い口コミと、悪い口コミを調べてみたよ。

良い口コミ

パンをよく作るので購入しました。石窯ドーム最高です!

ビックカメラ.com

温め機能が優秀かと思います。オーブン機能も良いと思います

ビックカメラ.com

早速パンを焼いてみましたが、電気なのに充分な火力があり外はパリッと、中はふんわり焼けました。購入して良かったです。

ビックカメラ.com

ノンフライもサクサクで美味しいし、ムラなくあっためてくれます。お手入れしやすい機能もあり、掃除も楽です。
悩んでいる人にはオススメしたいです!

Amazon

取り扱いが簡単すぎて
焼き上がりも最高

中の掃除も楽々

ビックカメラ.com

悪い口コミ

温まりとても良いです。あまりレンジを料理には使わないので、単純にムラなく温まる事に満足。

庫内も掃除しやすく、コーティングでツルツルです。
白い色がとてもキレイです。

一度押すだけで600wからスタートです。些細な事ですが、600wで温める食品が多いので助かります。
重さにビックリしました。20キロ

価格ドットコム

インテリアに馴染むブラックカラーでとても気に行ってます。新品の匂いの残りが少し長いように感じますが、そのうち馴染んでくるかな。自動の温め機能はとても早くて、しっかり温まってます。

ビックカメラ.com

予熱時間も早く焼き上がりもムラが少なめに感じます。

概ね満足なのですがデメリットを上げるとすれば、あたためが苦手なのか自動あたためだと中まで温まらない事が多いです。手動設定ならば問題ありませんが。

Amazon
むっちゃん

さすが加熱水蒸気オーブン。特有の焼き加減が生きているね。

東芝の石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ|新型・旧型がオススメな人

むっちゃん

新型と旧型のお値段の差は約35,610円です。

新型
(ER-D3000B)
93,280円(税込)
旧型
(ER-D3000A)
57,670円(税込)
ニャー子

ニャー子はどっちが向いてるのか分からないよ…

むっちゃん

新型・旧型でオススメな人を紹介するね!

新型(ER-D3000B)がオススメな人

  • より美味しい料理を作りたい
  • 調理の時短をしたい人
  • 洗練されたカラーの家電を置きたい人
ニャー子

ニャー子はパンを美味しく作りたい。だからこっちだ!

旧型(ER-D3000A)がオススメな人

  • 価格が安い方が良い人
  • 価格と味のバランスを重視している人
  • コストパフォーマンスが高い方がいい人
むっちゃん

コストパフォーマンス重視だから私はこっちかな。

東芝の2025年新型石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジを安く買う方法

家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!

むっちゃん

楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!

ニャー子

店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…

むっちゃん

その点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!

ニャー子

自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!

新型ER-D3000B

旧型ER-D3000A

東芝の石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ|新型(ER-D3000B)と旧型(ER-D3000A)の違い比較まとめ

  • 変更点は3つ
  • 違い①:新型モデルはワイドセンサーが搭載された
  • 違い②:新型モデルは、簡単ボウル調理機能が改良plus」された
  • 違い③:新型モデルは、カラーに一体感が出た
  • 新型がオススメな人は、より美味しい料理を作りたい人
  • 旧型がオススメな人は、コストパフォーマンス重視の人

新型ER-D3000B

旧型ER-D3000A

よかったらシェアしてね!
目次