RakutenスーパーDEAL 毎日開催 最大50%ポイント還元エントリーはこちら

パナソニックのスチームオーブンレンジビストロ|新型(NE-BS8D)と旧型(NE-BS8C)を比較|口コミ&評判と安く買う方法!

パナソニック スチームオーブンレンジ NE-BS8D NE-BS8C 比較

パナソニックのスチームオーブンレンジは、高火力性能とスチーム機能の利便性で人気の多機能家電

2025年6月1日には新型モデル(NE-BS8D)が発売されました。

ニャー子

一つ前のモデルと何が違うんだろう?

むっちゃん

形状はほぼ同じだけど、5つの違いがあるよ。

パナソニックのスチームオーブンレンジビストロ新型(NE-BS8D)と旧型(NE-BS8C)には、5つの違いがありました。

  1. 本体重量が軽くなった
  2. 新型は、旧型より自動メニュー数が35種類増えた
  3. 新型は、旧型よりワンボウルメニュー数が3種類増えた
  4. トーストの焼き上がりが早くなった
  5. レンジ手動出力がパワーアップした

この記事では、 

  • パナソニックの新型スチームオーブンレンジと旧型モデルの違いを比較
  • パナソニックのスチームオーブンレンジ(新型・旧型)の口コミや評判
  • パナソニックのスチームオーブンレンジ新型がオススメな人、旧型がオススメな人
  • パナソニックのスチームオーブンレンジをお得に買う裏ワザ

を調査してまとめています。

ニャー子

新型と旧型の違いを徹底的に深掘りしちゃうよ!

新型(NE-BS8D)

旧型(NE-BS8C)

【楽天市場ならお得に買える!】

  • 毎月1日は全ショップポイント3倍
  • 5と0の付く日は、楽天カードでの買い物でポイント5倍
  • 毎月18日は会員ランクに応じてポイント最大4倍

▶今すぐ楽天市場にエントリーしよう!


目次

【2025年新型】パナソニックのスチームオーブンレンジビストロ|NE-BS8DとNE-BS8Cの違いは5つ!

スチームオーブンレンジビストロNE-BS8D
引用:パナソニック公式サイト
ニャー子

具体的にどこが変わったんだろう…?

むっちゃん

まずは一覧で確認してみよう!

新型
(NE-BS8D)
旧型
(NE-BS8C)
外形寸法
(幅×高さ×奥行)
494×370×445mm494×370×445mm
庫内寸法
(幅×高さ×奥行)
394×235×309mm394×235×309mm
重量19.0kg19.6kg
自動メニュー数13095
ワンボウルメニューパスタ
やみつき野菜
スープ
煮物
凍ったままワンボウル
(冷凍食材のみ)
煮物
凍ったままワンボウル
(冷凍食材のみ)
トーストの焼き上げ5分11秒5分15秒
レンジ手動出力(W)1000
600
500
300
150
(300Wスチーム)
800
600
500
300
150
車庫容量(L)3030
センサースイングサーチ赤外線センサースイングサーチ赤外線センサー
過熱水蒸気
オーブン最高温度300℃(5分後→230℃)300℃(5分後→230℃)
加熱方式大火力平面ヒーター大火力平面ヒーター
操作部大型ホワイトバックライト液晶大型ホワイトバックライト液晶
違う部分にはアンダーラインを引いています

2025年6月に発売された、スチームオーブンレンジビストロの新型モデル(NE-BS8D)と旧型モデル(NE-BS8C)には、5つの違いがありました。

  1. 本体重量が軽くなった
  2. 新型は、旧型より自動メニュー数が35種類増えた
  3. 新型は、旧型よりワンボウルメニュー数が3種類増えた
  4. トーストの焼き上がりが早くなった
  5. レンジ手動出力がパワーアップした

①本体重量

  新型
(NE-BS8D)
旧型
(NE-BS8C)
本体重量約19.0kg約19.6kg

新型は、旧型と比べて0.6kg軽量化されています。

軽量化によって、より扱いやすく設置しやすい設計に進化しました。

ニャー子

軽くなったことで移動もしやすくなったね!

②自動メニュー数

 新型
(NE-BS8D)
旧型
(NE-BS8C)
自動メニュー数13095

新型は、自動メニューが130種類になり、旧型より35種類増えました

新型の自動メニューが改良された点は以下の通りです。

  1. 「パン・スイーツ」系のメニューが拡充
  2. センサー制御がより細かく
  3. 時短メニューの改良
  4. 使いやすいメニュー構成に整理
むっちゃん

旧型よりも、仕上がりが安定し使いやすくなったね♪

自動メニュー
引用:パナソニック公式サイト

特にセンサー制御や加熱プログラムの進化により、焦げムラや加熱ムラが減少しました。

日常使いの快適さが向上し、料理の幅も広がっています

ニャー子

調理の手間が大幅に減るね!

③ワンボウルメニュー

 新型
(NE-BS8D)
旧型
(NE-BS8C)
ワンボウルメニューパスタ
やみつき野菜
スープ
煮物
凍ったままワンボウル
(冷凍食材のみ)
煮物
凍ったままワンボウル
(冷凍食材のみ)
むっちゃん

新型には、3種類のメニューが新たに加わりました。

下ごしらえした材料を耐熱ボウルに入れるだけで自動調理してくれます。

鍋やフライパンを使わず調理できるので、後片付けもラクです。

凍ったままワンボウル
引用:パナソニック公式サイト

凍ったままワンボウルメニューでは、冷凍や常温の食材を耐熱ガラスボウルに入るだけです。

ボタンを押せば、あとは手軽に美味しい一品が完成します。

引用:パナソニック公式サイト

ワンボウルメニューを可能にした秘密は、高精度・64眼スピードセンサーが、食材の温度を0.1秒ごとにチェックします。

食材の量や冷凍の割合に応じて加熱を自動で調整するので、ムラなく最適に温められます

ニャー子

こんな最先端技術を使っているなんて、さすがパナソニックだね!

④トーストの焼き上げ

 新型
(NE-BS8D)
旧型
(NE-BS8C)
トーストの焼き上げ5分11秒5分15秒
むっちゃん

慌ただしい朝でも、短時間で焼けるのは助かるね!

引用:パナソニック公式サイト

新型では、トーストは裏返す必要がなく、一度に4枚をまとめて焼くことができます。

1枚につき両面は約5分11秒で仕上がります。

ニャー子

大容量で、裏返す手間がないのは最高だね!

⑤レンジ手動出力

 新型
(NE-BS8D)
旧型
(NE-BS8C)
レンジ手動出力(W)1000
600
500
300
150
(300Wスチーム)
800
600
500
300
150
むっちゃん

新型の方が、高出力になったね。

操作パネル
引用:パナソニック公式サイト

新型では手動の最高出力が、旧型の800Wから1000Wになりました。

また、300Wスチームは低出力と蒸気を組み合わせ、食材を乾燥させずにじっくり加熱します。

ニャー子

低出力から高出力まであるから、幅広い調理ができるね。

パナソニックのスチームオーブンレンジ|2025年新型(NE-BS8D)の口コミ&評判は?

ニャー子

レベルアップした新型の評判が気になるなぁ…

むっちゃん

良い口コミと、悪い口コミを調べてみたよ。

良い口コミ

最上級なりの品質と機能があります。特に温風フライが便利です

Amazon

大変迷ってこちらの上位機種を購入しました。大正解です。
タッチパネルは視覚的に簡単に操作出来ます。
使いこなせるか不安でしたが、メガネなしでは文字が見えにくい年齢のため文字だけの操作は不安しかありません。
こちらはタッチパネルが大きく右側にあるため腰をかがむことなく見やすいです。

Amazon

温めで温度設定ができるのが、使いやすい。

Amazon

悪い口コミ

1か月ちょっと使用した後、ストーブから変な音がするようになりました。

Amazon

使用後は毎回中を拭き取り、扉を開けて乾燥させていたにもかかわらず、わずか1か月で錆が出てきました

Amazon

むっちゃん

操作も分かりやすい上に、機能も大満足だね!

パナソニックのスチームオーブンレンジビストロ|新型・旧型がオススメな人

むっちゃん

新型と旧型のお値段の差は約2,970円です。

新型
(NE-BS8D)
76,230円
旧型
(NE-BS8C)
73,260円
ニャー子

ニャー子はどっちが向いてるのか分からないよ…

むっちゃん

新型・旧型でオススメな人を紹介するね!

新型(NE-BS8D)がオススメな人

  • より軽いスチームオーブンレンジが欲しい人
  • 数多くのメニュー数で調理の自由度を重視したい人
  • 幅広い出力で調理の幅を広げたい
ニャー子

ニャー子は色々な調理をしたいからこっちだ!

旧型(NE-BS8C)がオススメな人

  • コスパ重視な人
  • 基本的なメニュー数で十分な人
  • レンジの手動出力にこだわりのない人
むっちゃん

コスパ重視だから私はこっちかな。

パナソニックの2025年新型スチームオーブンレンジビストロを安く買う方法

家電やベビーアイテムなど、高価な商品を安く購入したいなら、ネットショッピングで購入するのがオススメです!

むっちゃん

楽天・Amazon・ヤフーショッピングなど、頻繁にセールを開催していることから、実店舗で購入するより安く購入できることが多いよ!

ニャー子

店舗でポイントが貯まっても、結局気付くと有効期限切れになっていることばかりで…
振り返ると、実はポイントバックの恩恵を受けられていなかったよ…

むっちゃん

その点、ショッピングサイトだと、全てのジャンルの買い物ができるから、ポイント切れになる心配もないよね!

ニャー子

自宅まで郵送もしてもらえるし、費用面でも手間でもネットショッピングの利用が良いってことだね!

新型(NE-BS8D)

旧型(NE-BS8C)

パナソニックのスチームオーブンレンジビストロ|新型(NE-BS8D)と旧型(NE-BS8C)の違い比較まとめ

  • 変更点は5つ
  • 違い①:本体重量が軽くなった
  • 違い②:新型は、旧型より自動メニュー数が35種類増えた
  • 違い③:新型は、旧型よりワンボウルメニュー数が3種類増えた
  • 違い④:トーストの焼き上がりが早くなった
  • 違い⑤:レンジ手動出力がパワーアップした
  • 新型がオススメな人は、多彩なメニュー数で高性能機能が欲しい人
  • 旧型がオススメな人は、コスパ重視で基本操作があれば十分な人

新型(NE-BS8D)

旧型(NE-BS8C)

よかったらシェアしてね!
目次